127ページ目

地元の大先輩逝く

太田勝美さん

私共と、ご同業であった、

地元の大先輩が亡くなられました。


昭和 8年12月10日

現、豊田市司町で生まれ、

地元で育ち、

地元で商売をし、

地元で悠々自適の生活を送り

76年 9ヶ月の人生を閉じられました。



若い頃、自転車屋さんで自転車修理販売を覚えて独立、

自転車やさんを開業

その後、オートバイ屋さんになり、

そして、自動車の販売会社 (株)太田モータースを設立、

15年前(平成7年)に同社を清算されるまで、

社長として手腕を発揮されました。


葬儀式場で、ナレーションで太田さんの歩まれた人生を聞き、


すごい人だったんだ、と改めて感心いたしました。

時代のうねりをしっかりととらえておられました。

自転車からオートバイ、そして、

自動車販売へ・・・

過ぎ去った過去を語るのは容易です。

でも太田さんの、時代の読みは的確でした。

その上、時代ごとに柔軟に業種転換していかれた行動力は、

すばらしいものがありました。


今、また大変化の時代です。

先輩が現役なら、今の時代をどうとらえ、

そしてどんな行動を起こされたのでしょうか?

聞いてみたい気がします。

先輩太田社長のすごいことは、、、

バブルがはじけて、間もなく、なんと会社を清算してしまわれたことです。

62歳でした。その後は、好きなゴルフと好きな酒という、

悠々自適の人生を送っておられました。

会社は息子さんが、新会社を作ってお客様を引き継ぎ、

現在に至っておられます。

私にはとてもまねは出来ません。

でも太田先輩社長から、

多くを学ばせていただきました。





私が、豊田で創業したのは、今から34年前でした。

国道248号線沿いの、貸し店舗で開店しました。

15坪の事務所と4~5台の展示スペースのみでした。

南となり 約 300メートル先に 先輩の会社(株)太田モータースはありました。

500~600坪の敷地に、展示場と事務所、工場がありました。

当社との比較は、さしずめ、戦艦大和といかだ舟でした。



当社の創業から数年経過した頃、、、

ある夜のお店で、従業員と3人ですっかり出来上がっている

太田社長とぱったり出くわしました。

私を見つけ、いきなりです・・・

「おいっ!井上っ!」

「よそ者がおおきい顔するなよぉ!」

「挨拶がおそいっ!」

「お前なぁ、豊田では新参者だろう・・」

「新参者は、新参者の態度を取れ!」

「新参者には、俺が教えてやる”」

いきなり、私の胸ぐらをつかんできました。

気の短かった私ですが、

酔っ払い社長と、もみ合う気にもなりません。

すぐその店を出てしまいました。


自分は、この豊田の町では、

よそ者・・・

新参者・・・


いくら酔っ払っておられたとはいえ、

私に対して心のどこかにあった事を教えてくれたのだ。

それ以来、

よそから来て、この町で商売をさせていただいている、「よそ者だ」

豊田の町では、まだ数年の「新参者だ」と、、

自分に言い聞かせ、挨拶は、常に先に、、、態度は低く、、、

を徹するようにしました。

その数年後に、住民票を豊田市に移しました。

やっと、晴れて豊田市の住民になることが出来ました。


酔っていなければ言ってもらえなかったことだとは思いますが、

私を厳しく戒めてくれた、先輩の一言、二言でした。


会社を清算されてから、ゴルフ場でお会いすることがありました。

まさしく、先輩が子飼いの後輩を気遣ってくれるような感じで、

「ひさしぶりだなぁー、井上君 頑張っとるかぁ、」と声をかけてくださいました。

いい感じで年を重ねておられるなーと、私は思っておりました。



2年前になくなられた、

八重子奥様のいる天国へ

急いで行かれたようです。

好きなように生き、

好きなように逝かれた

太田先輩の人生、

ドラマよりすばらしいと、

思いました。


           合掌










知行合一・・

ゴルフから、離れて、半年以上になります。

年間、50回以上ラウンドしていた自分がうそのようです。


当社の女子スタッフが、ゴルフの練習を始めたと聞きました。

間もなく、初ラウンドとのことです。

自分のお父さんから、レッスン場で特訓を受けていると聞きました。

パターは、私が教えることになり、休みの日に、

真新しい道具を持ってやってきました。

恥ずかしながら、にわか先生になりました。



ボールとピンの間で、スパットを見つけ・・・

スタンスは、肩幅よりすこし狭めに・・・

目の真下位置にボールを置いて・・・

両肩、両ひじ、グリップで5角形を作り振り子のように・・・

パッティングは頭を上げない・・・





生徒の彼女、、、きっと私のことを、

ゴルフの上手な人と、間違って、思ったにちがいありません。

お恥ずかしながら・・・

私のゴルフ、、、3パットは当たりまえ・・

4パットもしばしばで、

知識だけ、口だけです。

とても、「知行合一」ではありません。


「知行合一」(ちこうごういつ)・・・

世間で会長・社長さん、議員の先生と言われる人々の中に、

ハウツウ本や経営者向け雑誌を読みあさり、会合があれば時間を費やす・・・

知識と行動はちぐはぐで、たまの発言は立派なのですが、

自身の考えや、行動から、小学校時代先生のおっしゃることを聴いていたか?

と、疑いたくなるような、方をお見受けします。

もう小学校の先生は、見ておられませんが、神(お客)様が見ておられます。
                        (議員先生なら有権者が見ています)

そんな人が上にいる会社は、神(お客)様から見捨てられるでしょう。
            (そんな人は今の当社にはいませんが、以前はいました)

結果その会社は、成長しないどころか、淘汰されることになると思います。


そうならないようにと、私は、常々心がけているつもりでしたが・・・・



私の好きな言葉です。

知は、行の始まり、

行は、知の成るなり!


ゴルフのパターを教える私は、、、、のみでした。

、、、は、3パットは当たり前・4パットもありの私です。

「まぁいっか・・・」

当分自分は、プレーをすることはないし、

ましてやこの彼女に私のプレーを見せることもないんで・・・

こんど、彼女に、知、のみだったことを白状して、
 
楽になりたいと、思っています。



今回の、パター指導で、自分の良心が痛みました。

「知行合一」でなくてはと、思っているだけ、口先で言っているだけの自分が、

とても恥ずかしく思えました。他人様のことを言える立場にないことに気がつきました。

経営者として、社会人として、

「知行合一」の人に成らなければと、

改めて、思っている自分です。


                「反省!!」








秋はいつ来る?

台風一過・・・

昨日の夕方、、、



酷暑日も終わり、、、

明日から すがすがしい秋 を思わせてくれた、澄んだ空でした。





期待とは裏腹に、今日の昼は、また酷暑が帰って来てしまいました。

今日の夕方の空、、、

昨日とは、全くちがいます。


秋は、いつ来るのでしょう?


来週、17日(金)・18日(土)

ユーズネットグループ主催

「軽大会」
in豊田スタジアムを開催します。

この日までには本物の秋が来て欲しいものです。







今年3月開催、「軽大会」の模様です。

こんな天気になって欲しいと願っています。


エコカー補助金終了!


中日新聞



日刊自動車新聞







昨年6月から始まった、エコカー補助金は、

たぶん今朝(8日)発表されていると思いますが、

枠を消化して終了です。



今朝の朝刊各誌は、一斉にそのことを取り上げていました。

補助金予算残額を公表している、次世代自動車振興センターは、

8月31日に500億円を切ったと発表。

9月2日時点で、約410億円 で、 2日間で90億円減(1日平均申請額 45億円)

9月3日の申請は大幅に伸びて、62億円 それでもまだ、

残額348円億円のはずでした。

ところが、お粗末・・・

申請ペースに、処理が追いつかなかった分が、

なんと、130億円あったとかで、

6日時点で 218億円になり、、、

まだ、処理が追いつかない分が加わったのか、

6日の申請は 116億円 で、残額は 102億円となりました。


7日の申請分が、102億以下なら、7日まで・

越していれば、6日の申請受付分で終了と言うことになります。

明日(9日)の朝刊に掲載されると思います。





申請に処理が追いつかなかったと言うことですが、、、

8月後半から大量に申請が集中してきたにもかかわらず、

申請受理と受付後の、金額計算処理機関の意識が低かったことは否定できないと思います。

直近の2~3日には、未処理に加え、大量の申請があったにもかかわらず、

最後は、追い上げて処理、計算することが出来たのですから・・・

やれば出来たのに、と言いたいです。

自動車業界も、最近エコカーを買われたお客様もいつ補助金が終了するのか?

注視していたのですから、

もっと正確な発表をして欲しかったと思います。


このお粗末な・・仕事が追いつかなかった為の、

未処理分があったことを、記事にしたのは、

私が目にした5・6紙の中では、、、

業界紙、日刊自動車新聞だけでした。



中日新聞でも一面トップで取り上げていました。

スパッと「7日申請分不交付も」は、とてもわかりやすかったです。










3年先のうれしい予約・・・

今朝、ユーズネット豊田へ来られたお客様。

30年近く前からのお客様です。

ご夫婦は勿論、子供さん、ご親戚の皆さんに至るまで、

すべて、車はユーズネットグループからご購入くださっています。

すぐには数えることは出来ませんが、

その数は、100台に近いのではと思います。


ご自宅から、片道1時間、40キロ以上離れていています。

とても大切なありがたいお客様です。

本部事務所にいた私を呼んでくださいました。


用事があって豊田へ来たんで・・・と・・ご主人。。

私に会っていこうと立ち寄ってくださいました。



いろんな話をして、帰り際、、、

「孫娘も、中学3年生 15歳になったよ・・」

「あと3年で18歳になって免許が取れるから、そのときは、
必ず、会長(私、井上のことです)を指名して買うからネ」

「親、子、孫3代ユーズネットのお客になる、、
  これが私の夢だったんだよ」



「そのときは必ず会長が担当してくださいよ!」



「ハイッ!!!喜んで!」

とてもうれしい、3年後の予約をいただきました。


おかげさまで、

今日は気持ちも軽やかに、過ごせました。



外出から、帰った夕方、、

愛知県弥富市 (株)トイダ 様より、、

「ちょいCam が売れました。至急2台分送ってください!」

と、、うれしい電話をいただきました・・・

今日は、1日で 全国から、ちょいCam 5台発注をいただきました。




お正月とお盆が一緒に来たような(表現が古いかな?)

とても良い一日となりました。










本文とは関係ありません。名鉄電車 豊田市駅前 ロータリーから東の景色です。


エコカー補助金後は・・・

間もなくです・・・

エコカー補助金の申請受付が終了します。

8月に入ってから、各新車メーカーが、補助金終了間近!をPRしたことにより、、、

駆け込みと思われる需要が発生しました。


補助金予算額 5,837億円に対して、8月末で予算残額が 500億円を切ったとのことです。

補助金申請額は、一日、10億円台から、多い日で40億円超までいろいろですが、、

8月受注、9月登録車の申請がまだまだあると思われますので、遠くなく予算終了となるはずです。



8月も月末近くになり、もう間に合わないと、お客様が判断されたようで、

ユーズネットグループ各店でも、新車一辺倒の商談から、、、

一気に中古車の商談が増えてきました。









政府の補助金終了後は、、

ユーズネットでは、オリジナル、補助金を用意しております。




業界では、補助金後はどうなるか、、、

いろいろ言われておりますが・・・


ユーズネットに限って言えば、、

補助金終了後の販売に、反動減があるとは思っていません。

あるとすれば、販売車種間の移動です。

たとえば、、、
● 補助金(小型10万円、軽5万円)が、小型コンパクトカーにお買い得感があったが、

  補助金がなくなれば、もともと経済的な軽自動車が売れるようになる。

● 新しい中古車と、補助金付新車の価格差がなかったものが、

  中古車本来の経済的価値が戻ってくることになる。


と言うことで、お客様も、ユーズネットグループも、

リーマンショック以前の姿に帰れる、と言う事だと思っています。


ユーズネットグループは今までどうり、

独自の「3本の弓矢」をお客様に提供して力強く前進していきます。

一本目の矢
  ユーズネットオリジナル、補助金、最高 12万5千円!

二本目の矢
  ユーズネットでご購入の車は、オイル交換ずっとタダ!(新車登録から13年まで)

三本目の矢
  ユーズネットでご購入の車は、車検基本工賃、代行料ずっとタダ(新車登録から13年未満の車まで)





よっしゃァ!やるぞォ!!

毎年、8月31日は、ユーズネット本部の決算です。

今年も、昨年に引き続き、約8%の売り上げダウンとなってしまいました。

利益については、ただ今集計中ですが、

既存の車販売は、残念ながら、ダウンしましたが、

特殊要因+新規事業の貢献と言う、

計画外の利益により、トータルでは増益になります。


9月1日よりすでに始まっている、

今期は 売り上げ20%UPを目標としています。

グループスタッフの結束は固いので、

100%できるはずです。


でも、今一番心配なのが・・・・

自分の健康です。




昨年秋から、高かった(160位だった)血圧はどうかな?

久しぶりに、おそるおそる測ってみました。






上が、、、133

下が、、、 76


やったぁー!
正常値だぁー!


よっしゃァ!

今期は、やるぞぉ!!


半額交渉人

地元のケーブルテレビひまわりネットワークの人気番組

地元で買い物/半額交渉人 に、

「ユーズネット美里」の伊熊店長が登場します。


7月は、ユーズネット豊田東 の 粕谷社長

8月は、ユーズネット豊田北 の 佐藤社長でした。


美里の伊熊店長の収録は、8日(水)です。

放映は 10日(金)・11日(土)です。

どんな車を、半額にしてしまうのか 、、、

そして、どんな番組になりますか?

とても楽しみです。







今日、ユーズネット美里へ、行って来ました。

展示場の車たちが、生き生きとしていました。

スタッフも、明るく、生き生きとしておりました。


今月のユーズネット美里は、とても良い雰囲気で、

車が売れそうな予感がしました。




9月の、ユーズネット美里は、楽しみです。


感謝の誕生日、

誕生日の8月31日

ユーズネット豊田北の佐藤社長と「山路」へ・・・

「山路」で、なんとケーキを用意してくれていました。

感謝!感激!!でした。




山路のスタッフも、全員拍手で祝福してくれました。

いくつになっても、、、うれしいものです。


68歳・笑顔で頑張っています・・・

健康な体で世に送り出してくれた、今はなき両親に感謝!

グループのスタッフに感謝!

お取引先に感謝!

沢山のお客様に感謝!


今まで以上に健康で明るく、感謝の気持ちで、

69歳に向かいます。


ありがとうございました!!!!


昭和17年8月31日


昭和17年8月31日

私の生まれた日です。



朝、あるメーカーのトップの名前で、祝電が届きました。

「電報です」の声が聞こえ、最近では、電報は珍しいので、とても違和感を覚えました。

むかしは、「● ● キトク スグカエレ」と言うような電報が多かったと思います。

最近の電報は、結婚式か、葬式くらいのものになっています。


昔の冗談に、「シンダイシャタノム」と言うのがありました。

「寝台車 頼む」なのですが、「死んだ、医者頼む」と言って、

楽しんだことを思い出しました。


昭和17年8月31日、同じ生年月日の人がおられます。

ゴルフの 青木 功さんです。


昭和17年8月文部省国語審議会が、発音と文字を変えることを決めたそうです。

私の母親が使っていた文字です。

ゐ ⇒ い  ゑ ⇒ え 

ぢ ⇒ じ   


書き方も変わりました。

てふ てふ ⇒ ちょうちょ(蝶ちょ)

けふ     ⇒ きょう (今日)

かふふ   ⇒ こうふ (甲府)

くゎ     ⇒ か

ぐゎ     ⇒ が 

せう     ⇒ しょう



今日が甲府のおじいちゃんの誕生日です。お祝いに行きましょう。
(けふぐゎかふふのおぢゐちゃんの誕生日です。お祝いに行きませう)


平成の時代にも、亡くなるまでこのような書き方をしていた、
明治43年生まれの母親を思い出します。



昭和17年は第二次世界大戦、真っ只中でした。

はるか、日本本土から、7000キロ南東 

昭和17年8月からソロモン諸島で、日本軍と連合国軍が ガダルカナルを巡って

死闘を繰り広げておりました。

負け知らずの帝国陸軍はこの戦いで、

明治以来初めて敗北をしました。

この戦いで日本軍は、

戦死者、5000人 餓死、病死者 15000人と言われています。

ガダルカナル島のことを、「餓島」と呼ばれるようになりました。

それ以来、戦況は一気に変わり、、、

3年後昭和20年8月15日の敗戦の日(いつから終戦に変わったのでしょうか?)を迎えるに至りました。



この頃生まれた私は、

母親が、竹槍での戦時訓練していた背中で育ちました。

割烹着で、近所のおばさんたちと横一列に並び、、、

白くて丸い綿帽子をかぶせた竹槍を正面斜めに構え、

「マエ、マエ”・・アト、アト”」の掛け声をかけながら、

前進、後退を繰り返しておりました。


昭和19年頃のことだと思います。

今でも思い出されます。


ガダルカナルから・・68年

日本はすっかり変わりました。

今、日本の政治家は、身内で変な戦いをしています。


あれから、68年、今の私・・

自分の中に、もう一人の自分がいます。

弱くて、すぐ後ろ向きになろうとする自分です。

本来の私は、前向きで、戦闘的な自分なのです。

二人の自分は、いつもいつも戦っています。


弱い自分なんかに・・・・

負けていられません!

勝たねばなりません!

69歳に向けて、


これからの1年で決着をつけます!!!


裸足の国で靴を売る!




宍道湖の夕日です。宍道湖のホームページより、、、


宍道湖畔より・・・
昨日、片道 500キロ 往復実走行時間 10時間かけて来てくださった・・

島根県八束郡東出雲町 (有)スピードモーター商会  福頼社長 様

今朝 FAXにて販売店加入の申し込みをいただきました。


昨日、私は福頼社長さんに、、、
日本海側に ちょいCam(きゃん)の販売店が極度に少ないので是非、販売店になってください・・・

福頼 社長・・・「島根ではキャンピングカーなんてお目にかかったことないよ」
         「ましてや、、、軽キャンパー、、、本当に、売れるかねぇ?           
              見たことないヨ!」

私 ・・・・   「現代文化が届いていない、皆が裸足の国」
         「みんな裸足だから、靴は売れ無いと思うか、
          それとも、この国には、これから靴を買う人ばかり、
          と思うかです」
         と言う有名な話のように、「軽キャンパー文化が届けば、
          一気に売れますよ!」

福頼社長・・・「日本の文化は、東京からなんだけど、、、
       島根まで届かないうちに、消えてしまうこともあるんですよ・・・」

私 ・・・・   「テレビ、雑誌等でご存知のように 文化はすでに発信されています。
          山陰に向けて走り出しています。
          待ち構えることが必要ではないでしょうか・・
              乗り遅れてしまってはもったいない!」

福頼社長・・・「そう思って、走ってきたんだけどネ・・・
         今は、取り組ませてもらうつもりでいます。明日、連絡します・・・」
       
         明日は朝から、ちゃんと出社しますよ・・
          と、笑顔で、帰って行かれました。



そして、今朝、福頼社長から、販売店加入の申し込みがありました。

島根から、往復 1000キロを走ってこられた行動力・・・

裸足の国で、靴を売ろうと決める、、、決断力、、、


販売店になっていただくことを勧めた私が・・

実は、行動力・決断力を学ばなければと思いました。



今日、北海道の日本海側の市から、販売店の申し込みをいただきました。

ちょいCamマップの日本海側にも、これからどんどん、

野菊の花が咲きそうです。。。。。

         


2024

11

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ