163ページ目

閑古鳥から満席へ

お盆休み前・・・

「ユーズネット豊田」は閑古鳥が鳴いていました。



天井知らずだったガソリンも、値下がり傾向がはっきりしてきました・・・

猛暑も、やっと終わり、朝晩は大変しのぎやすくなりました・・・

・・・・・「きっとお客様は帰ってきてくださる」・・・


       信じておりました。





先週末から・・・一変して、お客様の来場が増えました。


24日(日曜日)などは、商談待ちのお客様が出るほどでた。


ありがたいことですが、、、お客様に迷惑をかけてはいけません。


ユーズネットが、ガソリン高から突っ込んでしまった、暗いトンネル・・・・・


やっと、出口の明かりが見えてきたようです。


スタッフみんなの、動きが変わってきました。


キビキビしています。


声も弾んでいます。


これから秋にかけて、、、、、楽しみです。




誕生祝い!

今日の配達指定で、私、個人宛に、ゆうパックが届きました。

送り主、福岡県、、、、、、、  ● ● 様

このお名前に、私は覚えがありませんでした。

けげんな思いで開けてみました。

大麦焼酎 「百年の孤独」 と、茶封筒が入っていました。





 封筒を開けて、読み出して、やっと送り主がわかりました。



それは、平成15年3月のことでした。


見ず知らずの、同業の社長さんからでした。仕事は、九州でなさっておられました。

30年近く前から、たびたび取り上げられる業界紙の記事で私を知っておられたとのことでした。

その日、突然に私宛にかかった電話の内容は・・・

「中古車の仕事をしていて、行き詰まってしまった。」

「どうにもならない・・・死、しか選択肢が見つからない!」

「今日か、明日か、実行する前に、最後の手段、、業界紙を通じて知っていた、井上社長に会いたい」

と言う電話で、私に会うため、九州から、すでに滋賀県まで来ている・・・とのことでした。

私は、とにかく、お会いするから、と来て貰いました。


どんな話をさせていただいたか、あまり覚えてはいませんが・・・

私の経験から、捨てるものを捨てる!そして一歩でも前へ、そうすれば必ずいつかはトンネルを抜けることができる!

「春の来ない冬はない!!」と励ました、と思います。


今日の手紙です。

・・・・・・恐怖で、自殺しか考えていなかった私ですが、おかげで自殺をせず生きております。
社長様(私のこと)の2007年11月21日のブログを、何回も見て、一人泣いております。

・・・・・・あの社長様との一日がなかったら、私は自殺していたかもしれません。

・・・・・・今は借家になってしまいましたが、70歳まで、あと10年頑張って、無借金の会社と、自宅を持ちます。


手紙を読ませていただいて、、、、

私の方が、ジーンと来てしまいました。

そして、お礼と、誕生祝にいただいた、「百年の孤独」をじっくり、、

いただこうと思います。


うれしい、、うれしい、、誕生祝と・・

心のこもった、うれしい、、お手紙に・・


・・・・・感謝を込めて・・・・









そこまでする、Car・・



今日の訪問者・・・岡崎市「くるまの元気屋」(有)畔柳石油 畔柳社長 様



ガソリンスタンド・車検工場・車の販売 と、多角的な経営をなさっておられます。


約束の10時・・・鮮やかな黄色の スズキ スィフトで、こられました






加盟しておられる、車検の全国フランチャイズチェーン 「ホリデー車検」260店舗の、統一カラーが、黄色とのことでした。


看板をはじめ、毎日着ている制服も黄色とのことです。


この黄色いくるまは社長さんがどこへ行くにも乗っていかれるとのことでした。


「この車で走っていると、みんなが見てくれて、とても、宣伝になってよいですよ!」とのこと・・・







今度、大阪のホテル  「ザ・リッツ・カールトン大阪」で全国大会があるんで・・・


「このくるまで行こうと思っているんですヨ!」とのことです。



さすが、お店の名前が・・・・  「くるまの元気屋 」さん


畔柳社長、、、よい刺激をありがとうございました。


ユーズネット、グループも 黄色ですが・・・ 




黄色で負けても・・・ 元気と気合で、負けないようにしなくては、と思いました。


「山路」の梅酒

一年以上前になります。


ユーズネットグループの女性の会を、山路にて行いました。


参加は、20数名でした。


その時、山路のママが、皆さんにと振舞った「梅酒」・・・・


一年以上経った今でも、とてもおいしかったと話題になっていました。


先日、その話題の「梅酒」を是非と、お願いして、ロックでいただきました。





おいしい!!!!!!!


この世に、こんなにおいしいお酒があったのか””””””””””””






ウァぁああ!!これは、、、すごい、、、何がちがうのか!!!!


これは、、、いかん!!! 



止まらない、、、やめられない!!!



この味、この舌触り、、、、、



しまった、、、めちゃ、、病みつきになりそう!!!!


 この味、「知らなければ、よかったぁぁあ!」



でも、、、もう一度、、、死んでしまう一歩手前まで・・・・




思いっきり!!!「飲んでみたーぃ」


ガソリン1リッター169円

今日のことです。

いつものスタンドへガソリンをいれに行ったら・・・

レギュラー 1リッター 169円でした。

先週から比べて、10円程、値下がっていました。



7月なかばから今まで1ヶ月ほど、、、、

酷暑とガソリン高のためか、、、、、

残念ながら、ユーズネットグループの車販売は、低迷しておりました。


今日は、久しぶりに、涼しい風も吹いていました。

当グループは、ほとんど露天商の車販売です。

露天商に酷暑はいけません。

車販売に、ガソリン高はいけません。

酷暑も去りました。

9月になれば、ガソリンも150円台になると思われます。




いよいよ、これから、車は売れるようになると・・・・





期待が膨らみます。














白馬岳の土砂崩落

19日、白馬岳(2932M)の大雪渓上部で、土砂崩落がありました。

運悪く、下敷きとなってしまった、男女、2名の遺体が今日20日に発見されました。

一人は、65歳の女性でもう一人は、35歳男性、山岳ガイドとのことでした。

土砂崩落とありましたが、大雪渓上部は確か、直径、1M~2Mの岩ばかりだったと思います。

そんな岩と土砂が襲い掛かってくれば、人間はひとたまりもなかったと思います。



ある資料によりますと、山岳遭難の85%が、中高年(40歳以上)とありました。

そして、びっくりしたのが、昨年の山岳遭難死者の、なんと、92%が中高年と言うことです。

今回亡くなられた女性も、65歳でした。
 

私がよく山へ行っていたのは、、、16歳~24歳の頃と、再度行き始めたのは、40歳頃から、55歳まででした。

今は、全く行っていません。

私が、20歳前後に山へ行っていた頃、、、いわゆる中高年の登山者は、ほとんど見かけませんでした。

その頃、ニュースで遭難と言えば、若者ばかりでした。

そして、私の山行で、非常に危険な思いをしたことが、数回ありますが、すべて若い時でした。

40歳からの山は、冒険は絶対せず、慎重の上に尚慎重でしたので、危険な思いをしたことはありませんでした。



昔、登山者と言えば、若者ばかり・・・

今は、中高年ばかり、と言うことなんでしょうか?



中高年の登山人口が増えていると言うことは・・・

●若い頃から登山を経験してきて、年を重ねても、登山を趣味として続けている。

●中高年になって、自由な時間もあり、初めて山の魅力を知って、登山を始めた。


どちらなんでしょう?

どちらにしても、自分の年齢・体力・能力・健康状態・にあった無理の無い計画で・・・

安全で健康的な登山を楽しんで欲しいものだと思います。



「このたび、白馬岳で亡くなられた、お二人の冥福を、心より、お祈り申し上げます。」




伊那谷の夏

東海環状のおかげで、伊那方面がとても、近くなりました。


豊田市内から、長野県下伊那郡までは、中央道、松川インターを降りて、1時間半で行けました。






下伊那郡高森町ではりんごが間もなく収穫期を迎えます。










南アルプスの仙丈岳(3033M)が、きれいに見えました。

高森カントリー、、、すばらしいゴルフ場でした。






10円硬貨

先祖のお墓は、自宅から歩いて、5分の所にあります。

お盆と言うことで、遅くなってしまいましたが、今朝、お墓参りに行ってきました。





お墓のてっぺんに、いつの頃からか、10円玉がのっています。


始めて手にとって見ました。


とても古くからおいてあるようで、真っ黒くなっていました。


昭和37年の10円玉でした。


どなたがのせたのか?


何の意味があるのか?


私にはわかりません。


「山路」のだし巻きたまご

先日、「山路」のブログで、定番メニュー、NO1、は       ”だし巻きたまご” と、ありました。

良く見るのですが、頼んだこともなく、食べたこともありませんでした。

親しい某社長が「スペシャルメニュウ」と言って注文しているのは知っていました。






ブログを見られた、と言うお客さん、私のとなりで、「例の、NO1を」、と注文されました。

お願いして、一切れいただきました。


さすが、「山路」の、NO1メニュウ・・・・


おいしかったです。




「ごちそうさまでした」


終戦記念日

今日、8月15日は、63回目の終戦記念日です。

この日以後に生まれた人を、「戦後生まれ」以前に生まれた人を、「戦中・戦前生まれ」と言われております。

戦後生まれの人が、今の日本の人口の 75%になったと聞きました。

私は、昭和17年8月31日生まれですので、戦中生まれになります。


と言うわけで、終戦の日、私はまだ3歳になっていませんでした。

3歳に満たなかった私でも、戦争当時の記憶があります。


〇 名古屋の街が空襲を受けた時に、西の空が真っ赤になっていたこと。


〇 空襲警報の直前、ラジオの臨時ニュースは、「敵戦闘機、B29の編隊、●●機 潮岬南方より接近中!」と,
    言っていました。    

〇 いつも、B29の編隊 は 潮岬 ・伊良湖岬 ・御前崎めがけてきたようです。ラジオから、岬の名前を覚えてしまいました。


〇 空襲警報が出ると、家の前に作ってあった、防空壕へ家族で急いで入ったこと。


〇 防空壕へ入ると19年11月生まれの妹が、爆撃音でいつもウンチをちびってしまったこと。


〇 家の軒下に、母親の訓練用の竹槍がかけてあり、竹槍の先に布が丸く結んであったこと。


〇 竹槍訓練の時、母親の背中で、掛け声にあわせ、私も「前、前」「後、後」と言っていたこと。


まだ幼かったので、当時に怖かった、とか、辛かったという思いはありませんでした。


その後、終戦直後の食糧難の時代は、腹ペコの毎日で、とても辛かったです。


サツマイモ、ソバ、キビ、ヒエ、セリ、ヨモギ、タンポポ・・・・食事はとても楽しいとはいえませんでした。


当時とてもまずいと思った、ソバ団子ですが、今では、ソバは大好きです。 どうしてだったのかなーと思います。


沢山の兵隊さんが犠牲になりました。

兵隊さんだけでなく、沢山の民間の人々も犠牲になりました。

太平洋戦争で、軍人、軍属 230万人  民間人 80万人  合計 310万人が尊い命を亡くしました。

終戦後も子供達はじめ、沢山の人々が、食料難で、栄養失調や病気で、苦しみ亡くなりました。



私達は、今の平和な世の中に感謝しなければならないと思います。


そして、2度と戦争に巻き込まれることがないようにみんなで、祈りましょう。




今日迎えた、63回目の終戦記念日にあたり、

戦争で犠牲となった沢山の、、、、、、御霊に、、、、「合掌」させていただきます。


だるまさん・・

私は、家へ帰ると、即、テレビの前に座ります。

携帯・車のキー・ポケットの中のものは、右側にある、整理箱に全部入れます。

晩酌は麦焼酎、「神ノ河」のロックです。3日で一本のペースです。

なくなると、サンクスで買って帰ります。確か、1300円だと思います。

飲みだして、だいたい2時間~2時間半で寝てしまいます。

寝るのは、背もたれの角度が調整できるソファーです。(去年の夏、娘から、誕生祝いにもらいました)

何時に寝ても、7時間寝ると起きてしまいます。
娘がいようが、孫がいようが座る場所、飲む量、寝る時間全く変わりません










寝る前に、エアコン・テレビ・室内灯のリモコン3つを手の届くところへ置きます。


トイレ以外に立つことはありません。

座って・飲んで・ごろんと寝る・・・・・


家では、、、だるまさん、、、なのです。


迷子ちゃん

「ユーズネット豊田」で昨夜、迷子ちゃんを保護しました。

8歳の女の子でした。

お母さんとジャスコ豊田店に来ていてはぐれてしまったとのことでした。


お母さんを必死に探しても・・・・

ジャスコ店内では見つからず、外へ出て探しても見つからず、、、、、

約700メートル南の、ユーズネット豊田まで、暗くなりかけた知らない道を、泣きながら歩いて来た・・・・

どれほどさみしい、心細い思いをしたことでしょう。



商談室へ入ってもらい事情を聞き、、ジャスコへ電話をし、、お母さんから、連絡があり、、

15分ほどで、迎えに来られました。


「よかった」「よかった」 みんなで喜びました。




8歳だと言う迷子ちゃん・・・住所がしっかりいえませんでした。自宅もお母さんの携帯番号も言えませんでした。

まさかの時のため為に、小さいうちから、教えておきたいものだと思いました。



「ユーズネット豊田」は、全スタッフで対応していました。

・・・まず、やさしい声かけ・・・

・・・そして、迷子ちゃんに対し、不安を取り除く・・・

・・・的確な電話連絡・・・

すべて、的を得た、的確な対応を見ていた私は、「すばらしい!」と、思いました。



私にとって、迷子ちゃんが、突然運んでくれた、うれしいひと時でした。










2024

11

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ