白川郷に初雪
20日と21日・・・
法人会の視察研修会で、富山へ行ってきました。
20日(水)から、日本列島は一気に冬となり、
東海北陸道は郡上八幡辺りから、雪になりました。

途中立ち寄った、世界遺産、白川郷の合掌の家に初雪が積もっていました。

まだ紅葉が残っている、秋なのに、、、大雪です。

お土産屋さんも、今年初めての雪かきです。

合掌造りの家が、寒そうでした。

「薬都」、富山でも老舗と言われる薬屋さんに立ち寄りました。
薬作りのお話を聞いて、、、
薬膳料理をいただきました。

「金太郎温泉」のホテルで、「風の盆」の実演です。

高山は平日でも沢山の観光客が訪れていました。

冷たい宮川・・・鯉も寄り添って、じっとしていました。

帰りの東海北陸道は・・・
今年初の大雪でした。
ひるがののサービスエリアは、積雪、70~80C くらいでした。



