7ページ目   私の ほっとな日常

梅雨の晴れ間

雨続きで気持ちも晴れない毎日の

梅雨シーズン真っ只中ですが・・・

今朝、なんと晴れ間がのぞきました。

気持ちも晴ればれ・・・

通勤路のエコフルタウンで桔梗を見つけました。


桔梗は8月中頃から秋に先駆けての花と思っていたので

意外性が感じられ うれしかったですが・・・

花から 季節感が薄れてしまっていることは

さみしいですね。


新しいスマホに四苦八苦

新しく「イオンスタイル豊田」が出来て間もなく4年になる。

毎日 イオンの駐車場とお店の間の道を通っているが

縁がなくて一度も店内へ足を踏み入れたことはなかった。

先日 5年ほど使った スマホが壊れて

初めて 3階のソフトバンクの店に行ってきました。


新しいスマホを選び、使い方の説明を 丁寧にしてもらい
すっかり解ったつもりで帰ってきましたが・・・・

実際には・・・
電話がかかってきてもどうしたらよいかわからず???
留守電が入っているようなのだがどうしたものか???
写真が撮りたくてもさっぱりわからず???
ラインが来てもどうしたらよいか???
電話を掛けるなんぞは とんでもないっ!!???

私の周囲の多くが アイホンを使っているので
「アイホンにしてくださいよ!」で・・・
アイホンにしたので 一つ一つ 周囲の人たちに教えてもらっています。

すっかり世の中に置いてけぼりを食った感じで
  さみしい限り  ですが・・

毎日、手習い
毎日一歩ずつ前進です。

早く並みに使えるようになりたいものです。




通勤路に 「ミライのフツー」が 普通に  ありました

Toyota City Message に 「ミライのフツー」を目指そう
があります。

人間と環境が 様々な方法で融合した社会

心地よい毎日のために無駄を抑え そして無理なく実行できること

それが未来のフツーです とあります






私が通勤で 毎朝見ている風景です。

水素バス・・燃料電池バス「SORA」が停まっています。

左右に、超小型電気自動車が 何台も停まっています。


水素ステーションです。


展示家屋の前にも たくさん停まっています。



通勤時 毎朝エコフルタウンの敷地内を歩きます。

そこには ガソリンエンジン車は 1台も見えないことに

あらためて気が付きました。

毎朝のことで フツウの景色として 何も意識していませんでした。

まだまだ ここ以外では見られない風景と思います。


ここには たしかに 「ミライのフツー」がありました。


昭和に 「どっぷり」 浸ってきました。

5月中頃

面識の全くない ある人から電話がありました。

井上会長の 12年前のブログで 「おもちゃ博物館」の記事を読ませてもらいました。
是非私も見てみたい、おもちゃ博物館を作られた 館長の川原さんを紹介してもらえないでしょうか?

2009年9月25日に私のブログ 
「おもちゃ博物館」で紹介しました。
https://masahikoinoue.boo-log.com/e66561.html



ここ10年程 川原さんにはお会いしていないし 私も再度見てみたい
気持ちから「連絡します」 と 快くお受けしました。

10年以上前の わたしのブログを見てくださったことに内心とてもうれしかったです。

川原さんの・・・久しぶりだから是非来てください の言葉にもうれしくなりすぐ
OKもらいましたよと 電話の主に連絡しました。


約束で・・昨日午後 電話の主と 二人で
「おもちゃ博物館」を訪ねてきました。




音符オーリエンタルカレー上矢印上矢印音符音符
音符チョコレートは上矢印M e i j i上矢印上矢印音符音符
音符あぁかぁるぅいナショナル あぁかぁるぅいナショナル音符
懐かしい ホウロウ看板の数々
当時のコマーシャルがすぐ浮かんできます。




自分が 小学生だったころ
今から 70年ほど前の話です。
母親に買ってもらって うれしくて畳の部屋で 初めて履いた 
「アサヒ靴」 のにおいが今でも忘れられません。



今でも、よく買います
「初恋の味」カルピス





「だっこちゃん人形」 60年ほど前 街を行く女性の腕には
当たり前のように 「だっこちゃん人形」が・・・
一大ブームも 「黒人差別」の声が上がり 一気に収まってしまいました。





「卵焼き人形」今でも、現役で動きます。



昭和30年代発売の 初代クラウンから 6代目のクラウンまですべて 中古車ではありましたが 自分の車として乗りました。
昭和58年 7代目クラウンは 確か 2800CC DOHC V8エンジンで登場しました。
いつかはクラウン・・・初めて新車で購入 懐かしい いつかはクラウンを成し遂げた
思い出のクラウンです。




自分の心は すっかり昭和にタイムスリップしていましたが 時間のこともあり

後ろ髪惹かれる思いで おもちゃ博物館を後にしました。



やっぱり、捨てられないっす!

私は、昔から

物を捨てることができない・・

片付け下手・・です。

何とか克服したい!

思い切って古いもの 何年も使っていないもの、着ないものを捨てようと

一念発起 自宅にある古いものを 片づけにかかりましたが。。。。

出てくるわ 出てくるわ 

終戦の約1年半後入園  昭和24年3月卒園の証 「保育證」









昭和46年に取得した 海技免状(小型船舶操縦士免許)
5年後にルートを創業 一度も更新せずです。
もう乗ることはないでしょう。







ホールインワン達成の盾 ゴルフを始めて1年半後のことです。 
1998年8月4日 セントクリーク ウエスト3番 159ヤード
4番アイアンアで見事 ホールインワン達成! もう10年以上ゴルフはほとんどしていません。



必要なものではないのですが やっぱり捨てられません。
困ったものです。


春が来る!

昨日、名古屋地方気象台は、

東海地方で「春一番」が吹いたと発表しました。

「春一番」・・・その地方のどこかで、立春から 春分までの間に吹く
最初の 南からの温かい強い風 風速8m/s 以上・・とのことでした。



いつも行く、セブンイレブンに 今年初めて
冷やし中華(税込み496円)が出ていました。



夜いつも行く 四季あじ暦「山路」の敷紙にはしだれ桜が満開で、箸置きは「桜の花びら」となっていました。


今日の豊田市の最高気温は20度
いよいよ春がやってきます・・・
あとは、コロナが収まってくれれば 気持ちも春となるのですが・・・




さかなクンのスリッパ

先週末

5日(土)・6日(日)

神奈川県相模原市で キャンピングカーフェアが開催されました。

5日は 1日中 雨☂☂☂で 最高気温8.3度

お客様は少なく 熱い商談はあったものの 

体は冷え冷えで終わりました。

こんな日は早く 体を温めなければ・・・と

ホテルに一番近いお店に飛び込みました。


出されたスリッパ「おっ!さかなクンが2匹 珍しいスリッパだ・・」 


充分体を温めて 帰り際 お店の名前を確認
平塚漁港直送 魚がおいしい 「又兵衛」
さかながおいしい!が ウリの店でしたが
さかな食べたっけ!
飲んだ酒は覚えていても 食べたものはすっかり忘れてしまいました。
認知の始まりか? 認知真っ只中でなお進行中か?



2日目は 好天に恵まれ
たくさんのお客さまでにぎわいました、

ご来場の皆さんありがとうございました。


ダイハツの看板が変わりました。

店舗の休み 14日の水曜日
ダイハツの看板を変える工事が行われました。

看板近くの展示車を 前日に離れた場所へ移動しましたが
工事スタッフの方が それでも念には念を入れて 
しっかり覆いをかぶせて 工事は始まりました。


Dマークや 下のダイハツ車名の看板が外されました。
看板が外れると とても大きく感じます。



赤地に白から ⇒⇒ 白地に赤に
Dのマークが変わって 完成です。

「なぜ看板を変えたのですか?」
私の問いに
ダイハツの担当者さん曰く

豊田市の条例で変えなければならなくなった とのことでした。

豊田市の全ダイハツDマーク看板の色を変えなければならない!

大変な労力と費用が掛かかるはず。

「ダイハツさん すごいなぁ・・・」


70代を高齢者と言わない街

神奈川県
中央部に 大和市はあります。

東名高速を東京方面へ向かい

有名な 海老名サービスエリアを越して

まもなく 気になる横断幕がかかっています。

70代を高齢者と言わない街  大和市

4・5年前から この横断幕をくぐる毎 気になっていました。

私 今年 78歳 まもなく80歳になります。
この大和市でも 高齢者と言われてしまいます。

今回の千葉幕張への移動では 

美鹿社長が同乗していたので

80代になる前に 念願の写真が撮れました。



幕張から帰ってきた翌日

孫が・・敬老の日のプレゼントだと
焼酎と・・長寿芋を持ってきてくれました。



大きくなった孫から プレゼントをもらうときは
うれしい「高齢者」になっていました。


昨日、やっと豊田署で
免許の書き換えができました。

ゴールド免許なのに
有効期間 3年でした。
ここでは否応なく 
高齢者を認識させられました。


新総理・・・なんとかしてぇ!

免許の更新期限は

誕生日の1ヶ月後までできます。

8月の猛暑の日でも 毎日 豊田警察署の玄関前は

免許更新の人と思われる人の行列ができていました。


ならば自分は・・

同じ豊田市内の 足助署ならすいているだろうから 
少し遠いけれど
足助署でしよう と決めていました。


8月末が誕生日なので自分は9月に行こうと決めていました。

今日、足助署へ行ってきました。
会社から 20キロ 適度なドライブでした。
更新案内に 受け付は12時から16時まででしたが 
足助署に13時ちょっとすぎに到着


足助署 正面玄関には

なんと・なんと
優良運転者更新
受け付は終了しました。 という立て看板。

受け付をしていた 警察官に・・
何時まで受け付をしてたんですか?と尋ねたところ・・・
時間ではなく 足助署は1日24人で終了とのつれない返事。



やむなく、行列に並んでもしょうがないとあきらめて・・
豊田署へ行くことに・・・

豊田署に 15時少し過ぎて到着

署の正面には(170)の看板が・・・
受付の警察官に 「免許更新の受付をお願いします」

すると、
今受け付ても受付番号は 286番ですよ。

多分今日は並ばれても
できないと思うよ・・・

2時間近く並んで
ハイ! 今日はここまでなんて悲劇です。

当然、やめて帰ることにしました。



免許の書き換えする人の 月間人数は
おおむね事前につかめる筈です。

なぜ対応の仕組みを変えないのか・・・

県全体でもこのようなありさまの様子・・・

日本全国でこのような不合理がおきているのであれば・・・

「新総理・・何とかしてぇ」です。


台風一過とはならず

日本中がビビった・・・
超大型台風10号

とりあえず去って行ってくれたけれど

台風一過とはならず

豊田市 地区は 今日の方が悪天でした。

なんだ!! この雨汗  雷  汗
しかも・・しかも・・ 週間天気予報は 雨続き



台風前の昨日 午後の空

空気がきれい

早く 秋の空が 見たい!


2024

5

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ