95ページ目

東京ビッグサイトの3日間

明日から3日間(3月13日から15日)
東京ビッグサイトで
国際オートアフターマーケットEXPO2013 が開催されます。






当社は、
軽キャンピングカー「ちょいきゃん」で出展します。

先発の安藤スタッフが、
設営を完了しました。


日本国内のみならず、
世界から多くの方が来場されます。

私は、先発安藤スタッフに代わって
明日14時ころから最終日まで、現場で案内役を勤めます。

軽自動車キャンピングカー「ちょいきゃん」を通して、
どんな出会いが生まれますか、
楽しみに行ってまいります。


軽大会御礼とご報告

第16回「軽大会」in豊田スタジアムは、
3月9日(土)・10日(日)2日間開催し
無事終了いたしました。

今回もたくさんの皆様に来場をいただき賑やかな、
「軽大会」となりました。

ご来場いただいた皆様、
ご協力、ご協賛くださった皆様、誠にありがとうございました。








   第16回
   「軽大会」の結果報告をさせていただきます。

   3月 9日(土)
   ご来場者数・・・1550名
   ご成約台数・・・  22台

   3月10日(日)
   ご来場者数・・・1260名
   ご成約台数・・・  19台

   合計ご来場者数・・・・2810名
   合計ご成約台数・・・・  41台

   ご成約内容・・軽自動車新車  8台 
                   (ダイハツ4台・スズキ2台・ホンダ2台)
  
           登録車新車    2台 (トヨタ 2台)

           軽キャンパー    2台(ちょいCam 2台)
           軽未使用車     8台
           中古車       21台 
                                   以上でした。

お詫び・・・
2日目、10日の午後豊田地方を襲った天候急変(強風とにわか雨、加えて気温の急低下)
 のためご迷惑をおかけしました来場者の皆様と、
せっかく駐車場まで来ていただいたのに車から降りられず、
ご来場できなくなってしまった多くの皆様に、心よりお詫び申し上げます。







尚、次回、第17回「軽大会」 は 
5月18日(土)・19日(日)の2日間
 開催を予定いたしております。
よろしくお願いいたします。

      
       


軽大会第一日目



「軽大会」第一日目
盛況のうち終了しました。

天気に恵まれ、
沢山のご来場者となりました。

第一日目終了で、ご成約も、
目標を少し上回っています。

リーマンショック以来久々に
活気のある「軽大会」となっています。

明日もう一日あります。

スタッフ一同
皆様のご来場を心より、
お待ちいたしております。


軽大会、明日からです。

ユーズネットグループ主催
第16回「軽大会」in豊田スタジアム
いよいよ明日9日(土)・10日(日)開催です。





今日の中日新聞朝刊に広告も掲載されました。
盛りだくさんのイベントや協賛出展の詳しい内容が載っています。
ご確認ください。



スタジアム、西イベント広場に、展示車が整列をほぼ完了しました。




国旗掲揚ポールに、ユーズネットの旗を掲揚しています。
豊田スタジアム西イベント広場周辺は
黄色いユーズネットの、のぼり旗でイッパイになります。





ユーズネット豊田の展示場です。
展示車が、スタジアムに移動して、
がらんとしています。


明日、明後日は、
「軽大会」に是非ご来場ください。
スタッフ一同、お待ちいたしております。




第16回「軽大会」準備順調です

3月9日(土)・10日(日)
第16回、
ユーズネット「軽大会」in豊田スタジアム
開催です。



光岡のビュート
今回初登場です。




「カワイッ!!」
ヴィンテージカーも展示されます。

今回も、ご来場の皆様に楽しんでいただく為、
多くのディーラー、お取引企業様にご協力をいただいております。


今度の土日は、
豊田スタジアム、西イベント広場で開催の
「軽大会」in豊田スタジアムへお出かけください。

詳しくは、明日8日(金)
中日新聞朝刊、
全頁カラー広告をご覧ください。


37年前に開業の喫茶店

今日の昼ころ、所用で宮上町の
 えぷろんフーズ本部事務所に行ってきました。
帰りにどこかで食事をと思い、
営業中
「喫茶 橘」の看板を見て 
店の前の駐車場に、車を止めました。


店の前で、女性が
お花の手入れをしていました。

他に、車が止まっているわけでもなし。
私のクルマが入って行っても、顔を上げるわけでもなし・・・

営業していないのかな?と思って、
花の手入れをしていた女性に聞いてみました。

「やってますか?」
「やっていますよ!」・・やっとこちらを向いてくれました。
「食事出来ますか?」
「何か作ろうかねぇ」



中に入れていただきました。
お客さんは私だけでした。

中に入って、
店のおばちゃん(ママさん)の第一声は、
「年寄りが、ボケ防止にやってるだけなんで大したものはできんけど」でした。
「食べるものはなにができますぅ?」
「トーストくらいなら・・」
「麺類は、できません?」
「焼きそばなら何とか作るけど、豚肉が嫌いなんで、肉は牛ですよ」
「それでいいんで、お願いします」

37年前にこのママさんが、開店して現在に至っている、というこの喫茶店で、
焼きそばとコーヒーをいただきました。
懐かしい味の焼きそばでした。

本人の妹さんが私と同じ年と言っておられたので、
70歳の私より年上は間違いありません。


開店当初うちの店は道がカーブしていたところにあって、
役所が、まっすぐの道を作ったんでみんなそちらを通るようになってしまった。

「それでも最初のころは、
近所の会社やお店の社長さんたちでにぎわったもんだけど、
みんな、向こう(あの世)へ行ってしまって・・・誰もいない!
近所に家はたくさんできたけど、誰も知らない!」
「淋しいもんだよ」

37年前・・昭和51年は、当社の創業と同じ年ですので、
なんとなく親近感がわいてきて、話を聞いていました。

別居していた旦那が、
焼身自殺をしたこと・・

結婚した息子さんが、
父親との折り合いが悪く
養子でもないのに名字を奥さん側の名にしてしまったこと。等々・・・

まだまだいろんなことを話してくれましたし、
まだ話したらなさそうでしたが、
私に都合があって、話をおるようにして帰ってきました。


コーヒーもとてもおいしかったです。

お時間にゆとりがあるお方・・
懐かしい昭和の時代の喫茶店で、
ゆったりと時間を過ごしてみてください。


宮上の、「喫茶 橘」と言うお店です。

喫茶 橘
豊田市宮上町3-31-1
TEL 0565-32-0897


夢農人マルシェに行ってきました。

今日は、3月の第1土曜日・・・
「夢農人マルシェ」へ行ってきました。
朝10時からと聞いていましたが、
10時少し前で、
すでに行列ができていました。


夢農人は最近マスコミに良くとりあげられ、
目にすることが多くなっていました。

でもさすがに、行列を目の当りにして
夢農人人気に、びっくりしました。





夢農人と松華堂さんとのコラボスィーツで
ビービーファームさんの百花はちみつと
宮澤養鶏園さんの たまごで出来ている
「百花 はちみつプリン」を買ってきました。

おいしそうです・・・・



夢農人マルシェの裏で、
梅が満開になっていました。

間もなく、本当の春がやってきます。



今年春一番のイベント・・
第16回ユーズネット「軽大会」は
3月9日(土)・10日(日)
豊田スタジアム西イベント広場で開催です。

3月9日(土)の「軽大会」会場では
9時より、夢農人の「軽トラ市」が開催されます。


「軽大会」では、
9日の軽トラ市をはじめ、
お楽しみ企画をいっぱい予定しています。

3月 9日・10日は、
豊田スタジアムで開催します
ユーズネット「軽大会」へ
是非ご来場ください。

お待ちいたしております。


ゆっくり、そばランチ

3月が始まりました。

2月は、グループ7店中、目標を超えた店は4店でした。

ユーズネット豊田東も4店の中に入っています。


2月度、目標達成のお祝いと、3月の気合い入れを兼ねて、
上野町の「ユーズネット豊田東」へいきました。



ユーズネット豊田東
3月は「軽大会」も開催されますので、
2月以上に良い結果が期待されます。





今日の昼食・・・
一時を過ぎていたので、
一軒おいて西隣の
そば工房「すもも」に行きました。





思い切って(私にとって千円を超すランチは思い切りが必要なのです)

そばランチ・・・
1050円にしました。




いつもは、10分~せいぜいかけても20分で昼食は済ますのですが・・・
今日は待ち時間も入れて、40分近くかけてのランチとなりました。
贅沢に、ゆっくり時間をかけて食事をさせていただきました。

やっぱり「すもも」さんの蕎麦は美味しかったです。




ダイハツ車全国最優秀販売店の表彰状が届きました。

東京品川のグランドプリンス新高輪ホテルで開催された、
ダイハツグランドピット店全国大会
で、
ユーズネットグループ/(株)ルートは、
2年連続で全国最優秀販売店として表彰されました。
このたびその表彰状が届きました。



2年連続全国最優秀販売店に恥じないように、
みんなで力を合せ、
ダイハツ車ご購入お客様のため、
日々精進いたします。







キャンピングカーフェアー終わりました。


名古屋キャンピングカーフェアー
「ちょいcamきゃんブースは、
2日間共大変な混雑で、満足なご説明もできず申し訳ありませんでした。




「ちょいCamきゃんブースをお訪ねくださった
沢山の皆様方にお詫びと、御礼を申し上げます。

これからも、
軽キャンパー「ちょいCamきゃんをよろしくお願いいたします。



ちょいCamブース、盛況です。

名古屋キャンピングカーフェアー
第一日目のポートメッセなごや、
「ちょいCamきゃんブースは、
10時の開場から、大盛況です。
 

似顔絵マコさんも大忙しです。

展示車の「ちょいcamきゃん豊」は、
開場早々に「売約!」となりました。


「ちょいCamきゃんを見られたお客さんは、
一様に出来の良さに感激され、
おほめの言葉をくださいます。


ことし 軽キャンピングカー「ちょいCam」
「すごいことになりそう!」
そんな期待を持たせてくれた・・・
名古屋キャンピングカーフェアー 
第一日目でした。


第二日目の明日も、
がんばります。








名古屋キャンピングカーフェアー



名古屋キャンピングカーフェアー
ポートメッセなごやにて
23日(土)・24日(日)2日間、開催です。

ユーズネットは、
「ちょいCamきゃん豊」を展示します。



ユーズネットの
軽キャンピングカー「ちょいCamきゃん豊」展示準備は完了して、

開場を待つばかりになっています。

私は、2日間共、現地でご説明役を務めます。

皆さん是非、ポートメッセへお越しください。


23日(土)は、
「ちょいCam」のブースで、
似顔絵マコさん
似顔絵サービスがありますヨ

一日に画ける数は限られます。
この機会に是非似顔絵をと思われるお方は、
お早めにご来場の上、ご予約ください。

特別価格、お一人様¥1000-です。


お待ちしております。






2025

10

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ