51ページ目   道の選択

白馬岳の土砂崩落

19日、白馬岳(2932M)の大雪渓上部で、土砂崩落がありました。

運悪く、下敷きとなってしまった、男女、2名の遺体が今日20日に発見されました。

一人は、65歳の女性でもう一人は、35歳男性、山岳ガイドとのことでした。

土砂崩落とありましたが、大雪渓上部は確か、直径、1M~2Mの岩ばかりだったと思います。

そんな岩と土砂が襲い掛かってくれば、人間はひとたまりもなかったと思います。



ある資料によりますと、山岳遭難の85%が、中高年(40歳以上)とありました。

そして、びっくりしたのが、昨年の山岳遭難死者の、なんと、92%が中高年と言うことです。

今回亡くなられた女性も、65歳でした。
 

私がよく山へ行っていたのは、、、16歳~24歳の頃と、再度行き始めたのは、40歳頃から、55歳まででした。

今は、全く行っていません。

私が、20歳前後に山へ行っていた頃、、、いわゆる中高年の登山者は、ほとんど見かけませんでした。

その頃、ニュースで遭難と言えば、若者ばかりでした。

そして、私の山行で、非常に危険な思いをしたことが、数回ありますが、すべて若い時でした。

40歳からの山は、冒険は絶対せず、慎重の上に尚慎重でしたので、危険な思いをしたことはありませんでした。



昔、登山者と言えば、若者ばかり・・・

今は、中高年ばかり、と言うことなんでしょうか?



中高年の登山人口が増えていると言うことは・・・

●若い頃から登山を経験してきて、年を重ねても、登山を趣味として続けている。

●中高年になって、自由な時間もあり、初めて山の魅力を知って、登山を始めた。


どちらなんでしょう?

どちらにしても、自分の年齢・体力・能力・健康状態・にあった無理の無い計画で・・・

安全で健康的な登山を楽しんで欲しいものだと思います。



「このたび、白馬岳で亡くなられた、お二人の冥福を、心より、お祈り申し上げます。」




伊那谷の夏

東海環状のおかげで、伊那方面がとても、近くなりました。


豊田市内から、長野県下伊那郡までは、中央道、松川インターを降りて、1時間半で行けました。






下伊那郡高森町ではりんごが間もなく収穫期を迎えます。










南アルプスの仙丈岳(3033M)が、きれいに見えました。

高森カントリー、、、すばらしいゴルフ場でした。






10円硬貨

先祖のお墓は、自宅から歩いて、5分の所にあります。

お盆と言うことで、遅くなってしまいましたが、今朝、お墓参りに行ってきました。





お墓のてっぺんに、いつの頃からか、10円玉がのっています。


始めて手にとって見ました。


とても古くからおいてあるようで、真っ黒くなっていました。


昭和37年の10円玉でした。


どなたがのせたのか?


何の意味があるのか?


私にはわかりません。


「山路」のだし巻きたまご

先日、「山路」のブログで、定番メニュー、NO1、は       ”だし巻きたまご” と、ありました。

良く見るのですが、頼んだこともなく、食べたこともありませんでした。

親しい某社長が「スペシャルメニュウ」と言って注文しているのは知っていました。






ブログを見られた、と言うお客さん、私のとなりで、「例の、NO1を」、と注文されました。

お願いして、一切れいただきました。


さすが、「山路」の、NO1メニュウ・・・・


おいしかったです。




「ごちそうさまでした」


終戦記念日

今日、8月15日は、63回目の終戦記念日です。

この日以後に生まれた人を、「戦後生まれ」以前に生まれた人を、「戦中・戦前生まれ」と言われております。

戦後生まれの人が、今の日本の人口の 75%になったと聞きました。

私は、昭和17年8月31日生まれですので、戦中生まれになります。


と言うわけで、終戦の日、私はまだ3歳になっていませんでした。

3歳に満たなかった私でも、戦争当時の記憶があります。


〇 名古屋の街が空襲を受けた時に、西の空が真っ赤になっていたこと。


〇 空襲警報の直前、ラジオの臨時ニュースは、「敵戦闘機、B29の編隊、●●機 潮岬南方より接近中!」と,
    言っていました。    

〇 いつも、B29の編隊 は 潮岬 ・伊良湖岬 ・御前崎めがけてきたようです。ラジオから、岬の名前を覚えてしまいました。


〇 空襲警報が出ると、家の前に作ってあった、防空壕へ家族で急いで入ったこと。


〇 防空壕へ入ると19年11月生まれの妹が、爆撃音でいつもウンチをちびってしまったこと。


〇 家の軒下に、母親の訓練用の竹槍がかけてあり、竹槍の先に布が丸く結んであったこと。


〇 竹槍訓練の時、母親の背中で、掛け声にあわせ、私も「前、前」「後、後」と言っていたこと。


まだ幼かったので、当時に怖かった、とか、辛かったという思いはありませんでした。


その後、終戦直後の食糧難の時代は、腹ペコの毎日で、とても辛かったです。


サツマイモ、ソバ、キビ、ヒエ、セリ、ヨモギ、タンポポ・・・・食事はとても楽しいとはいえませんでした。


当時とてもまずいと思った、ソバ団子ですが、今では、ソバは大好きです。 どうしてだったのかなーと思います。


沢山の兵隊さんが犠牲になりました。

兵隊さんだけでなく、沢山の民間の人々も犠牲になりました。

太平洋戦争で、軍人、軍属 230万人  民間人 80万人  合計 310万人が尊い命を亡くしました。

終戦後も子供達はじめ、沢山の人々が、食料難で、栄養失調や病気で、苦しみ亡くなりました。



私達は、今の平和な世の中に感謝しなければならないと思います。


そして、2度と戦争に巻き込まれることがないようにみんなで、祈りましょう。




今日迎えた、63回目の終戦記念日にあたり、

戦争で犠牲となった沢山の、、、、、、御霊に、、、、「合掌」させていただきます。


だるまさん・・

私は、家へ帰ると、即、テレビの前に座ります。

携帯・車のキー・ポケットの中のものは、右側にある、整理箱に全部入れます。

晩酌は麦焼酎、「神ノ河」のロックです。3日で一本のペースです。

なくなると、サンクスで買って帰ります。確か、1300円だと思います。

飲みだして、だいたい2時間~2時間半で寝てしまいます。

寝るのは、背もたれの角度が調整できるソファーです。(去年の夏、娘から、誕生祝いにもらいました)

何時に寝ても、7時間寝ると起きてしまいます。
娘がいようが、孫がいようが座る場所、飲む量、寝る時間全く変わりません










寝る前に、エアコン・テレビ・室内灯のリモコン3つを手の届くところへ置きます。


トイレ以外に立つことはありません。

座って・飲んで・ごろんと寝る・・・・・


家では、、、だるまさん、、、なのです。


迷子ちゃん

「ユーズネット豊田」で昨夜、迷子ちゃんを保護しました。

8歳の女の子でした。

お母さんとジャスコ豊田店に来ていてはぐれてしまったとのことでした。


お母さんを必死に探しても・・・・

ジャスコ店内では見つからず、外へ出て探しても見つからず、、、、、

約700メートル南の、ユーズネット豊田まで、暗くなりかけた知らない道を、泣きながら歩いて来た・・・・

どれほどさみしい、心細い思いをしたことでしょう。



商談室へ入ってもらい事情を聞き、、ジャスコへ電話をし、、お母さんから、連絡があり、、

15分ほどで、迎えに来られました。


「よかった」「よかった」 みんなで喜びました。




8歳だと言う迷子ちゃん・・・住所がしっかりいえませんでした。自宅もお母さんの携帯番号も言えませんでした。

まさかの時のため為に、小さいうちから、教えておきたいものだと思いました。



「ユーズネット豊田」は、全スタッフで対応していました。

・・・まず、やさしい声かけ・・・

・・・そして、迷子ちゃんに対し、不安を取り除く・・・

・・・的確な電話連絡・・・

すべて、的を得た、的確な対応を見ていた私は、「すばらしい!」と、思いました。



私にとって、迷子ちゃんが、突然運んでくれた、うれしいひと時でした。










反省のある人

先日のことです。

数名で・・・

美里の 
「華々」と言うお店に行きました。

このお店は立派なカラオケ用の舞台があります。

少ししてトイレへ行きました。

とてもきれいなトイレでした。



感心して出る時、ドアーに

写真のように・・・・「夢ある人生」・・・が貼ってありました。


とても気に入り、後で改めて入って、写真を撮ってきました。






写真を撮り終えて、外へ出て、前のドアーに、「男性用」の表示を見つけました。

と言うことは、私が、2度も入って、写真を撮ってきたのは・・・

女性用トイレだったのでした。

同行者とお店の人には、、、かっこ悪いので、、、「内緒にしよう」と決め込みました。


この「夢ある人生」第7番目に・・・・

反省のある人 には 進歩がある  と書かれていました。


確認を怠ったことを大いに反省することにしました。






「愛は地球を救う」中京テレビに協賛

24時間テレビ「愛は地球を救う」


毎年8月に、この地区は中京テレビで放映されます。



ユーズネットグループでは、毎年協賛させていただいております。












今年も中京テレビを通じて協賛させていただきました。


協賛企業、ユーズネットの名前が入った「うちわ」が届きました。


今日、8日、明日、9日中に、ルーコ・山路・サンクス元宮・ユーズネット全店に配布します。




「愛は地球を救う」の「うちわ」とおっしゃってください。無料で差し上げます。


但し、数に限りがありますのでお早めにどうぞ。



お店側の都合

夜と、休みの日には、展示場の入り口にロープを張っています。

古くなったので買い換えました。





近くのホームセンターへ、ロープを買いに行ったスタッフ、

戻ってきて、しきりに、、「ブツ・ブツ」


必要な長さは、23メートルなのに・・・

ホームセンターでは、20メートルと100メートルしか用意されていなかった。

だから、やもうえず、100メートル買って帰ってきました。


お客のニーズにあわせて、

切り売りする・・・または、10メートル位の単位でそろえる。

と言うように、お客側から発想して欲しいなーと思いました。


まぁ、今回は、こちらで切って使えば良いので、たいした問題ではありませんが。。。


でも、でも・・・

お客側の都合より、、、、

店側の都合が見え過ぎます。




反面教師にしよう、と思いました。 


携帯は携帯しなければ携帯ではない

今朝、、、自宅に、、、携帯を忘れてきてしまいました。

出社するや否やスタッフから、報告・・・

「社長!自宅から携帯を忘れていったと電話がありました。」と・・・


「気が付いたら、まだ自宅に近いうちに、私に直接、電話くれればいいのに??」


    「連絡をもらったらすぐ私に、連絡してくれれば良いのに?」

・・と・・私は・・・・



 ・・・一瞬・・・


思ってしまいました。


いつも私は、携帯を忘れて出て行く、スタッフに、言っていました。

「携帯は、携帯していなければ、携帯ではない!」。





                 これからは、言えなくなりました




お行儀が悪いぞ!

ゴルフ場のお風呂で・・・いつも、気になります。

〇  ロッカーから履いてきた、スリッパが雑然と脱がれていて、そろっていません。


〇  洗い場で、桶と腰掛が使いっぱなしの状態で、ばらばらのままです。


〇  身体を洗った洗剤の泡が、周囲に散らばったままで、流されていません。


どこのゴルフ場にも、お風呂には係りの方がいて、いつもスリッパをそろえておられます。

桶を腰掛に積んで、そろえておられます。

ちらかしっぱなしの、泡を流しておられます。

係りの人にやらせれば良いと思っているんでしょうか?



りっぱな会社の会長さん、社長さん、重役さんと思われる方でこの始末。

会社で、お行儀について、どんな顔で指導しておられるか?


(私の3歳の孫でも、これくらいのことは出来ますヨ!)

会社で従業員教育を、云々される前に、ご自分のお行儀は大丈夫???


と・・・声を大にして言う、、私自身・・・大丈夫かな? 


 
       まずは、私自身が、率先して、お行儀良く日々をすごしたい。






2024

12

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ