夢は必ず達成出来る!!


それは、
昭和54年正月のことでした。
前の年は、月の販売台数がやっと、10~13台になっていました。
この販売台数を、10年以内に100台にすると言う夢を描き、目標としました。

この月販売目標は、3年後の12月に達成させました。
このことは、2007年11月25日、
私のブログ「創業当時のルート」で触れています。



大きな夢を描き ⇒ 目標に変え ⇒達成期限を切り
 ⇒ 中間目標を定め ⇒ 中間目標から目を離さずひたすら行動する・・・
達成目標は、紙に書き、いつも見えるところに貼っておく・・・





群馬県高崎名物「福だるま」を年末にいただきました。
超特大「福だるま」には・・・
大きな夢を託して 片目を入れようと、年末から考えておりました。


今日、片目を入れました!!
託した夢は・・・
「ちょいCamきゃんの月間販売、100台!」達成です。


昨年は、大震災で、ベース車の製造が止まってしまったことに加えて、
お客様マインドが極度の低下で苦戦を余儀なくさせられました。

昨年秋には、売れ出しましたが、それでも全国での月間の販売台数は最高で
20台そこそこでした。

この台数を、2年以内に5倍の100台にしようというものです。

この100台を達成するために、
全国の販売店数を
現在の80店舗 ⇒ ⇒ 240店以上に増やします。

100台達成の暁には・・・
豊田市内の矢作川畔で、
軽キャンピングカー「ちょいCamきゃんオーナーに、
「ちょいCam」50台以上集合してもらい・・・
「矢作川、軽キャンパー ちょいきゃん祭り」を開催する。
平成27年5月~9月の間に実行です。

現在の私としては、
特大の夢を描かせていただきました。

直ちに行動を開始いたします!!


関連記事

今年も全国へ・軽キャンピングカー「ちょいCamきゃん」

新名神の鈴鹿PA寄ってきました。

豊田スタジアム「軽大会」 新車・中古車  軽キャンパーそろい踏みです。

軽キャンピングカー「ちょいCam」のホームページが変わりました。

天気に恵まれました。

NHKが軽キャンパーブーム紹介

今が最需要期?軽キャンパー

ちょいCamが燃えている!!!

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ