ナンバープレートのお話し

オリンピックナンバー
   左寄付金(1000円)付き      右寄付金なし






ラグビーナンバー
   左寄付金(1000円)付き      右寄付金なし


今年の4月から ラグビーワールドカップを応援するという事で
すでに多くの車にラグビーナンバーはつけられています。

特に軽自動車のお客様には 軽自動車で白いナンバーが付くという事で
人気があります。

続いて10月10日から オリンピックナンバーの交付が始まりました。
交付開始から 2週間後 10月25日時点で オリンピックナンバーの交付は 
6万3千台と発表されました。
同じ期間のラグビーナンバーの 2倍以上に達しているとのことです。

ラグビーナンバーの90% オリンピックナンバーの70%は 軽自動車とのことです。
裏を返せば、それだけ 軽の黄色いナンバーは嫌われているのでしょうか。

ラグビーナンバーは 2019年 ラグビーワールドカップ開催まで。
オリンピックナンバーは 2020年オリンピック開催までの 期間限定交付です。

この白 ナンバーの申請は お好きな番号が指定できますので
人気に拍車がかかっているのだと思います。

ユーズネットのお客様には ナンバー代 手数料含めて 10,800円にて
お受けしますので お申し付けください。



ナンバーを換えるだけでも可能ですが・・・・

これを機会に 白いナンバーの 軽の新車に お好きなナンバーをつけて・・・・
ユーズネットに 是非お申し付けください。






軽に白いナンバー



今年3月に 開催された 名古屋キャンピングカーフェスタに来られた
滋賀県彦根の Oさんご夫妻  
その後改めて、ユーズネットへご来場くださり ご成約となりました。

今日 晴れて納車させていただきました。

O様 ご夫妻は いろいろこだわりがおありでしたが
ほぼすべてのこだわりを 受けさせていただきました。

最後に ご主人のこだわりで 
希望ナンバーになさり ラグビー寄付金付き ナンバーをつけられました。


軽自動車のナンバーが 白いと 車が立派に見えます。



今までの愛車 タントから 
エブリィベース こだわりの 「ちょいCam」に乗り換えです。

ご主人自ら 新旧の車を並べて 記念撮影をされていました。


滋賀県彦根市 O様 ご夫妻

「また ちょくちょく来ますよ!」と おっしゃり
笑顔でお帰りになりました。



今日 彦根では 彦根城 築城410年を祝して
ブルーインパルスの記念飛行が行われているとのこと。
そんな記念の日に
豊田市 まで 出向いてくださり
ありがとうございました。





 







2025

2

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ