137ページ目

明るい記事が多くなってきました。





2009年もあとわずかになった、今日この頃、、、、

来年の自動車生産・販売の記事に明るさがでてきました。
車 車











昨年12月の新聞記事です。傘  下矢印



このような、自動車関連記事を見た読者は、

財布の紐をきつく縛ってしまわれました。
げんこつ


間もなく訪れる 2010年 

1月早々から、、、

北風が吹き荒れた、自動車業界にも、

南の風が、春を運んで来てくれるものと期待されます。


「冬来たりなば、春遠からじ、、、」

「夜明けの来ない、夜はない!」

「降り止まない雨はない!必ずやむ・・必ず晴れる!」



今年をしっかり締めくくって、

来る、2010年を明るい気持ちで迎えます。
 晴れ  上矢印


「鍵」騒動”

昨夜の天気予報で、、

「東海地方の沿岸部にも積雪!」雪だるまとのことでした。

「しまった!今年は暖かかったので、自分の車のタイヤが変えてない!!」


朝、恐る恐る外を覗いてみたら、、、木々が薄っすら白くなっている程度・・

たいした降り方ではないものの雪が舞っていました。

積もってしまう前に急ぎ出社しなければと

慌てて準備をしているときに気がつきました。

「ない!」、、、会社のキーが見当たりません。鍵汗下矢印

昨日は私が鍵をかけたので、持って帰っているはずです。

このキーは、必ずズボンの左のポケットに入れています。

そして、家に帰ると、、、

左手で、キーを出し、右手に持ち替えて、テーブルの右端へ置く。

いつもこれだけのことを繰り返すだけなので、

家のどこかへ置き忘れることはありえない、と言う変な自信はありましたが、

現実にキーがないのです。 汗

ありえないと思いつつも、原点に返って、

車の中、昨日自分が家で動いた範囲を、ゴミ箱までひっくり返して探しましたが見当たりません。

今日は土曜日で、ユーズネット本部の事務所は誰も出社しません。

キーを持っているのは、私も含め3人のみです。

早く家を出ないと雪が積もったら大変です。

あせりは、頂点に達していました。もうだめー

自分の不始末で、申し訳ない気持ちで一杯でしたが、

鍵を持っている一人に、電話で話したら、

すぐ持ってきてくれると言ってくれたので、安心して家をでました。


昨日鍵をかけて家へ帰るまでのことを思い出しながら運転していました。

鍵をかけて・・事務所横に停めていた車に乗り・・豊田店に顔を出し・・

あっ”そうだ!2階の部屋(平日は単身で寝起きをしている)だ・・・

そういえば、家へ持ち帰るものを取りに、2階へ行ったっけ。。。。


会社へ行って、すぐ2階へ駆け上がり、、

部屋をのぞいたら、、、、

ちょこんとキーがあるではないですか。。。

昨日、2階の部屋へ上がった時もいつものように、、、

無意識に、左手で、ズボンの左ポケットからキーを出し・・

右手に持ち替え・・いつものテーブルの右端へ置いてしまったのでした。


あまりにも、毎日無意識にワンパターンの行動を取っている自分が、、

おかしくて・・・一人で笑ってしまった・・・

「鍵」騒動” でした。鍵






① 忘れ物をしない!

② 時間は守る!

この2つが私の「取り得」だと言っていました。

今までも、忘れ物をしていることに気がついていなかっただけかも知れませんが・・・

自分の中で、片方の一つがもろくもくずれてしまいました。



今日、私の車、スタッドレスに替えてもらいました。



 




過去の延長線上に未来はない。



A4版のDM 
が、クロネコメール便で、送られてきました。


過去の延長線上に未来はない!
「そうだよなぁー、将来訪れるだろう、未来を見極めて、
目標、計画、は決めていかなければ、、そうだ・・そうだ・・」






どれどれ、その中身は?・・
未来年表これから起きる出来事が、次世代ビジネスのアイディアを生む。
「ウム”ウム”なるほどぉ、、、」

2010年~2014年  
 ○ 1米ドル=80円台が定着、資源・穀物価格が軒並  
   み上昇

 ○ ドル安と景気低迷が重なり、米国向け自動車輸出  
   が急減

 ○ 消費税率、8~10%へ

 ○ ・・・・・

 ○ ・・・・・


2015年~2019年 
 ○ 電気自動車、10分の充電で300キロ以上の      
   連続走行が可能に 

 ○ 消費税率15~20%へ再度引き上げ。食料は税率  
   据え置き

 ○ 「食料ビッグバン」で国が農地を集約化、公共事業   
   として主食確保

 ○ ・・・・・

 ○ ・・・・・

 ○ ・・・・・


2020年~2025年
 ○ 沖縄がアジア最大の物流ハブ空港に

 ○ 35歳以上のフリーターが約150万人に増加

 ○ カロリー量に応じて税金を課す「肥満防止税」導入   
   が検討される

 ○ ・・・・・

 ○ ・・・・・

 ○ ・・・・・

「なるほど・・なるほど・・」

きっとためになるぞ”・・良いものが送られて来た・・



ところで、、、
これは、紙のレポートかな?

それとも、CD-ROMかな?


で・・・・いくらかな???






ナント・・ナント・・・なんと!!!価格 315、000円
 
 □ レポート約400ページ、
 □ 未来年表
 □ 図表データ集(CDーROM)
    以上のセット価格とのことです。


「未来を知り、未来を買う」には、これくらいの費用が必要と言うことだと思います。
でも残念なことに、私にはとても、手が届きません。。。



このセットを買ったら、、、

未来どころでなく、

私の明日が、いや、いや今日が、なくなってしまいます。


どなたか,買って、私に貸してくださーい!!


オートキャンパー1月号に・・







雑誌、オートキャンパー (八重洲出版発行)に・・・
ちょいcam(きゃん)3兄弟が2ページにわたって掲載されました。

キャンパーの世界へようこそ!と言う 特集です。

カラーの写真も沢山載っています。









ちょいcam 「新」「匠」「豊」 3兄弟・・・

新春からが、楽しみです。


大きくなりすぎです。

(株)ユーズネット/岡崎ルート の事務所北側に、、、

大きな樹が1本立っています。 クリスマスツリー



岡崎の店は、昭和61年、(株)ルートの2号店、岡崎店として出店したお店です。

平成10年4月に、
分社計画の第1号、株式会社岡崎ルート として分社しました。

設立時から、現在まで社長は、岩政社長です。

設立当初のことです。
鉢に植わっていた背の高さ、50センチほどの観葉のかわいい木が2本ありました。

分社設立のお祝いにいただいたものかと思います。

間もなく2本とも、少し大きくなってきたので岩政社長が、外に植え替えたそうです。

一本はすぐ枯れてしまったとのことです。

あれから、11年半・・・

事務所の高さの2倍ほどに育ち、、、

6メートル以上になっています。

事務所の建物を押し倒しそうなくらい堂々とした樹に育っています。

ユーズネットの分社計画の進行を黙って見守っていてくれたのだと思います。うーん



せっかく育った記念の樹です。

切り倒すことだけはやめて欲しいと願うのですが、、、手のひら

記念の樹に、店が押しつぶされてもいけないし・・・

この先の処遇は、岩政社長の決断にかかっています。







ユーズネット豊田東にも同じ木がありました。





ユーズネット豊田北 には、

ナント5本も植えてありました。 あれれ

5本とも、岡崎のように育ったら・・・・危険

事務所は、押しつぶされます。。。  危険逃げろー


赤穂浪士47人討ち入りの日

「今日はなんの日?」

今日は、、忠臣蔵、、の日です。


今から307年前・・1702年(元禄15年)に

赤穂浪士 47人が、本所の吉良邸に討ち入りし、

主君の仇うちを成し遂げた日。。。。  です。



私の頭の中で 12月14日は、、、

高校1年生から、7年間お付き合いした女性、

S さんの誕生日です。

 


今日はきっと、お孫さんたちから、

バースデーのお祝いを受けておられることでしょう。



訳があって、7年のお付き合いの後、お別れをしましたが、

彼女の誕生日が、忠臣蔵の日なので、毎年思い出します。

苗字も S 名前も S で、イニシャルは S・S でした。



19歳か20歳の頃、だったと思いますが、

S (スズキ)のマークの オートバイの新車を買いました。

「S」スズキ
 コレダTー10 250CC でした。

オートバイに乗ると人が変わったように、暴走を繰り返しておりましたので、

「怖い!」と言って、一度も彼女だけでなく、

だれも後ろに乗ってくれたことはありませんでした。


7年のお付き合いで別れ、、、

私の人生もいろいろありましたが、、

別れてから、12年ほど経って豊田市でルートを創業しました。

豊田での創業から 7~8年たった頃でした。

スズキ販売愛知 碧南営業所から、「所長 S・征冶」 と言う名刺を持った人が尋ねてきました。

この、所長は、なんと彼女のお兄さんでした。

スズキの新車を扱わないか・・と言うことでした。

(スズキ販売愛知はその後、メーカー資本の 
スズキ自販中部に吸収され現在に至っております)


懐かしいことも手伝って、
Sマーク、2代目アルトの新車を展示することにしました。

当初、スズキの新車販売は、月に 1~2台でした。


あれから 15年経ちました。

ユーズネットグループ4店に、「S」マークの大きな看板が立っています。

本年度の「Sマーク」スズキ車の販売台数は、お蔭様で、15年前の約15倍になりました。



西三河で一番の「S」マーク新車を扱う代理店に成長できました。

これからも、Sマークとともに、ユーズネットグループは前進します。







シック薬用シェーブガードが、、

自宅の洗面だな・・

たて15センチほどの大きい、シックのシェーブガードが、3本になりました。

私は名古屋の自宅へは、半分くらいの日しか帰っておりません。

半分は、豊田で単身暮らしです。

ですから、この大きなシェーブガードは、1つあれば1年ほど使えます。




ひと月ほど前に、新しいのをおろしたばかりです。

それから、2週間ほどしたら、新しいのが1本加わりました。

なくなるといけないので、スペアーだとあまり気にも留めていませんでした。

昨日、又1本加わって、3本になっていました。

これで3年は大丈夫ですが。。。。

ちょっと心配になってきました。


「どうして3本も??」

「はい。。3本買うと安かったから・・」との返事。

「ウッソぉ”」と、思いましたが、、、

それ以上は、追求しませんでした。



「それより、、お風呂の花きれいでしょう!!」

話をソラサレされました。



風呂を覗いてみたら、

シャコバサボテン?でしょうか?・・

きれいにピンクの花が咲いていました。

「おぉー、きれい、きれい!」


「そういえば、、明日の朝、○ ○さんと,× ×駅で待ち合わせだから、

家を6時に出るからネ」


私、、、誰とどこへも聞かず、「早くから大変だなー」


その時、自宅の電話が鳴りました・・・

近くにいた私がとっさに、受話器を取ってしまいました。

「はい!おはようございます。井上です」

「えっ!ご主人?まだいらっしゃったの?」妻の友達からでした。

(自分ちにだんながいて何が悪い!と、思いましたが・・・)私、「いつもお世話になっています、今かわります」

妻、「まだいるのよぉ・もうすぐ出て行くから、すぐかけなおすネ、ちょっと待ってて・・」


私、「ごめん、ごめん、すぐ出て行くから・・」

「お邪魔しました!!」

これが、今朝、、出かけの挨拶でした。


以前と違って、、
最近、妻とのもめごとは、すっかりなくなりました。






歌声喫茶。。

今日は暖かい一日でした。 太陽

空気がきれいで、雲はありましたが、青空がきれいにみえていました。太陽

そんなきれいな青空を見ながら、ふっと、懐かしい時代を思い出していました。

十代後半は、鈴鹿の山が大好きで、毎週のように、

一人で山登りに出かけていました。

その頃、歌声喫茶で覚えた歌を、尾根を歩きながら歌っていました。

唄うことで、一人ぽっちの寂しさをまぎらわせていました。  にこにこ音符音符




最近歌を歌う、と言うと決まって「カラオケスナック」・「カラオケ喫茶」・「カラオケボックス」。。。と言うことになります。


私が18歳だった頃、

昭和三十年代・・勿論カラオケと言うものはありませんでした。

歌を歌うといえば、、、、当時は、「歌声喫茶」がありました。

名古屋の広小路通り、納屋橋の映画館スカラ座、朝日会館のビルと伏見の交差点の間、

地下一階に、私が通った、歌声喫茶はありました。

アコーディオンの伴奏に合わせて、

リーダーのもと、店のお客さんが、全員で唄っていました。

お店でお客さん同士は、仲間のように親しくなって、

一人で通っても寂しくはありませんでした。


童謡・唱歌・労働歌・ロシア民謡  などを、よく唄いました。


思い出してみました。

泉のほとり・・森のくまさん・・黒い瞳・・黒いパイプ・・仕事の歌・・若者たち・・赤いサラファン・・

山小舎の灯・・山のけむり・・山のロザリア・・雪山賛歌・・夏の思い出・・牧場の朝・・青い山脈・・

高原列車は行く・・みかんの花咲く丘・・カリンカ・・叱られて・・フニクリフニクラ・・仕事の歌・・

おおプレネリ・・カチューシャ・・ などなど。。

声がでなくて下手ですが、今でも歌詞カードがあれば、唄えそうな懐かしい歌ばかりです。


吉永小百合。。橋 幸雄(夫)。。三田 明、 などが世に出る少し前の時代でした。


今日の青空を見て、、

山を思い出し、、

歌声喫茶を思い出し、、

そこで、覚えた懐かしい歌を思い出しました。


最近、歌声喫茶が全国あちこちに、出来ているようです。

名古屋にもあるそうです。


豊田にはないでしょうか?

どなたか作りませんか?

是非通いたいと思いますが。。。。。





スズキとフォルクスワーゲンが・・・

今日の朝刊に、、、

スズキが独フォルクスワーゲン(VW)と包括的な提携関係を構築する。

実現すれば販売台数で世界1のトヨタ自動車に匹敵するグループになる・・と・・・

自動車業界のみならず、世界規模のビッグニュースが載っていました

 

2008年秋のリーマンショック後の需要激減を受け、

軽自動車も普通車、小型車ほどではないものの、

前年割れに苦しんでおりました。

末端の一地域で、スズキの販売副代理店を営む当社にとって、

常に確かな戦略と、常勝ワゴンRを持つ、スズキ と言えども、将来に一抹の不安がありました。

それは、アメリカ、GMとの提携解消以来、環境対応車(HV、ハイブリット ・ EV、電気自動車)への具体的未来像が見えてきませんでした。

このたびの、資本・業務提携によって、一気にその不安は消滅して正直、ほっとしました。


今年の9月下旬から、超スピード、
3ヶ月で資本、業務提携合意、発表までこられたのは・・・


中国で出遅れたスズキに対して、、、
VWは、中国での今年1~9月、販売は100万台でトヨタを倍以上引き離しています。

一方、インドでは50%以上のシェアーを持つスズキに対して、、、、VWは2%程度です。

車種的には、1、000 CC以下の生産販売は、圧倒的にスズキです。
        1、000 CC超の生産販売は、、圧倒的にVWです。

環境対応では、HVハイブリット・EV電気自動車技術はVW、
1000CC以下の小型車では、軽自動車で磨かれた低コスト生産技術はスズキ、

地域で、車種で、技術で、強弱がはっきりしている両社が、補完し合っていけば、
文字どうり、世界最強の自動車メーカーグループとなるはずです。


1月20日(水) 東京:ホテル ニューオータニで開かれる「スズキ副代理店大会」
        どんな将来像が、鈴木 修 会長から示されるか、楽しみです。


ユーズネットも近い将来・・・
   VWの技術で生産された、
 
Sマークの 

「軽」EV(電気自動車)を 
  提供して お客様に喜んでいただいていることと思います。


小春日和・・

今日は、朝からとても良い天気 にっこり

用事があったわけではありませんが、、

小春日和の、穏やかな日差しに誘われて、、

ユーズネット美里へ 逃げろー  車

自分の心がとても穏やかだったこともあり、

日ごろ気にしてなかった、事務所前のお花がとてもきれいで、

目にとまりました。

可憐な花達が、一所懸命に咲いていました。



一匹だけの蜂が、花から花へと、我が物顔で、飛び回っていました。




ウィンドーには、白いトナカイが走っていました。

今年も、クリスマス、年末が近くなっていますが、

スタッフとお客様と、明るい笑顔で交わされている会話からは、

師走のあわただしさは全く感じられません。




いっぱいの花に囲まれた、白いダルマのサンタクロースが、

クリスマスの近いことを物語っていました。



ユーズネット美里からの帰り・・・・

カーラジオから、

内閣府8日発表の景気ウオッチャー調査として、

3ヶ月前と比較した現状判断指数は、前月比7・0ポイント低下、

33・9と急激に悪化、最大の下げ幅となった・・・・と・・


ここ最近

急激な円高・・・

ボーナス大幅減とかゼロ・・・

デフレ懸念が拡大・・・


現実の世のなかは、

春まだ遠い、厳冬期の様相です。

心引き締めて、日々をすごさなくては。。。





今年も、喪中はがきが、、、

11月のなかば過ぎた頃から、毎年・・・

「喪中はがき」が届きます。

今年も何枚か、受け取りました。


とても親しかった方が亡くなっていて、ご家族から届いたもの・・・

親しい方のご家族が亡くなっていて、届いたもの・・・

人の世の移り変わりを・・・世の無常を感じます。










本部事務所の シンピジュウム 今年も花芽が出てきました。




同じ根っこからですが、、、去年のは終わって、生き残って出て来た、新しい花芽です。



私が、33年前、豊田の地で、15坪の貸し店舗を借りて、創業して間のない頃、

地元では多くの同業の人たちは、とても大きく、元気よく事業を営んでおられました。

その中で、私の創業を阻止しようとして、反対を唱えておられた、10社程の地元の同業先輩方、、

今では、お亡くなりになった、数名、、会社がなくなった、数社、、代替わり後消えてしまった、数軒、、

あれから、33年、代替わり後も経営が続いているのは、私の知る限り、一社のみです。

平家物語の、「盛者必衰の理をなす」が頭をよぎります。


一方、この33年間で、私共の業界に豊田市で、脱サラなど独立して新規に参入した件数は、、、

恐らく、1、000を越すと思います。

5年を越して今も元気に経営を続けておられるお店を私は知りません。

ここは、0・1%以下、「弱者必衰」の世界なのです。



我がユーズネットグループも、この先10年・20年にわたり、

永々と生きられると言う保証はどこにもありません。

来年のこともわかりません。


・・・わかっていることは・・・

強いものが生き残れるのではなく、

ダーウィンの進化論から引用してよく言われている様に、

どの時代にあっても・・・

「時代の変化に柔軟に対応したものだけが生き残れる」と言うことだけなのです。


シンピジュウムが頑張っています・・・・

ユーズネットも新しい、元気な花芽をつけなければなりません。






2024

11

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ