父親の遺品


私の父親は

明治40年生まれです。


昭和44年、私が27歳の時 くも膜下出血でなくなりました。

62歳でした。


私の すぐ上の兄 長男が家を継ぎました。

その後、平成12年に、母も92歳で他界しました。



兄も、先月 4月6日になくなってしまいました。





昨日 儀姉の依頼で、

父・母の遺品を預かってきました。



私の父母の遺品が 

相当量あるとのことでしたので、

ワゴン車を用意。


15歳と9歳の孫を、

荷物の運び役として連れて行きました。



 


預かってきた遺品のなかに、

父が 終戦時に 戦地より持ち帰ってきた

鉄かぶと と 水筒 がありました。



鉄かぶとを見て、9歳の孫は、

「これ ナニかなぁ??」 とけげんな顔をしていました。



父は、明治40年生まれ

孫は、平成17年生まれです。


私の父が生まれてから、

100年近く 時を隔てて、 

この世に生を受けた9歳の孫。





この100年の間に、

日本はいろんなことを経験してきました。


そして大きく変わりも しました。


戦争が、終わったのは、

孫が生まれる、60年前です。




遺品の 鉄かぶとに手を合わせ

苦労多かった 先祖に先ず 感謝!



明治・大正・昭和初期の先人達が

苦労を重ねて この国を創ってきました。

そのことを 昭和の中・後期生まれの私たちが

感謝の念で 中継ぎをし 

次の世代に伝える義務があります。



改めて思いました。













最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ