26ページ目

四国で死亡事故!「今だから言えること」



4日(土)・5日(日) 久留米キャンピングカーフェアに出展してきました。

フェアの翌日、長崎県島原しの販売店さんと 長崎市の販売店さんを訪問してきました。

販売店さんからは ご意見や、ご質問を多くいただき 「ちょいCam」に対する熱意を

ひしひしと感じました。

そして 7日(火)昼頃 帰ってきました。


9月3日大阪南港 夕方発の新門司行きフェリーに乗船。
京都近くまで ものすごい雨でしたが やっと雨も上がった大阪南港の景色です。
 

大阪南港を出港して約1時間ほどで 明石海峡大橋の下をくぐります。
明日の朝 5時半着、2時間走って 朝のオープンに間に合わせなければいけません。
朝が早いのでそろそろ寝ます。



久留米に近くの 九州道で事故渋滞が発生 どうしようと 焦りましたが
何とか 9時半のオープンに間に合いました。天気は良いが 今日は暑い1日となりそうです。
熱中症にならないように、水分補給を。



キャンピングカー人気は、全国どこでも相変わらずで ありがたいことです。
「ちょいCam」コーナーには たくさんのご来場者が集まりました。
左隅、電話をしているのは 同行した 美鹿社長。




イベント終了で 美鹿社長を 久留米駅まで送り 私は明日早朝 熊本から 島原へフェリーで渡ります。
北熊本サービスエリヤで車中泊です。
コロナ禍で多くの人が外出を抑えているからでしょう、乗用車駐車場には 私の車が さみしそうに「ぽつん」と・・・
後の トラック駐車場はぎっしりです。



7時半 熊本港発 島原行き フェリーです。
高速フェリーです。 時速60キロで走ります。 カッコいい形の船です。




7時半熊本発 島原には 30分で到着します。
通常のフェリーの半分の時間で済みます。
大きなフェリーにお客は 私以外 数名しか乗っていません、しかも軽ばっかりでした。
出発からほどなく 島原半島が近くなってきました。

こんなことでは フェリー会社の経営は苦しいのでは・・・
早くコロナが収まってください!と祈る気持ちで 船を降りました。




長崎市の販売店さん訪問を終え
九州長崎道の 大村湾パーキングエリア。
大村湾の見える 「恋人の聖地」 
私は「聖地」独り占めでした。 
ここにも人の姿はありません。



高速のパーキングエリアの静けさ・・・
熊本フェリーの静かさ・・・
「恋人の聖地」の静かさ・・・

対照的な キャンピングカーフェアの賑わい
この業界に携わることのありがたさをしみじみ感じました。






2007年8月18日

「今だから言えること」第5弾


「●●さんが、四国で死亡事故を起こしました。」



車が横転して、同乗していた女性が社外に放り出されて、車の下敷きになって亡くなった・・・

忘れもしません。昭和53年8月・・トヨタ自動車の夏休みの出来事でした。

当時のルートは、スタッフなし、私一人ですべてをこなしておりました。

あの日、夕方までの1~2時間、親しい人に留守番をたのんで、書類の仕事か、仕入れのため、外出しておりました。

●●さんのお車は、翌日がお渡しの予定で準備はできておりました。

当時のルートは、自動車保険の代理店資格は無く、保険加入はお金のみ預かり、正規の代理店にお願いしておりました。

対人1億・対物200万・搭乗者傷害500万という内容でお金は事前にお預かりしておりました。

お渡し予定の明日、保険の加入手続きはお願いしようと思っておりました。

留守番の人の報告も無く、そのお客さんが乗って行ったなんて思ってもいませんでした。

翌日の朝・・「●●さんが死亡事故を起こした!」と言う代理人からの電話でびっくり!!

まさかと思って、裏へ車を確認に行き、初めて乗っていかれたことを知り、血の気が引きました。

「500万円の搭乗者保険に加入しているはず。すぐ手続きをしてほしい・・・」

保険加入が出来ていなかった旨をはなし、

平謝りの上、代理人との話を重ね

何とか月々の支払いで堪忍してもらうのに1ヶ月を要しました。

この一件が無くとも、当時の自分にとっては、天文学的金額の借金を負っていました。

その上、搭乗者保険の賠償分、月々 170、000円、30ヶ月払いが、づっしりと、のしかかりました。

「憂きことの、尚、この上に積もれかし、限りある身の力試さん」

この事故の約半年前、どうにもお金が回らなくなり、亡くなった母親に、お金を借りに行きました。
(後でわかったことですが、当時母親は、3、000万円以上持っていました。)

その時母親は、頑として1円のお金も貸してくれませんでした。

でもお金のかわりに、この言葉をくれたのでした。

これは、江戸時代の、熊沢蕃山という人の言葉だそうです。

この、憂きことの・・・を唱えながら歯を食いしばったものでした。


あの時の、私のつらかった経験から学んだ、保険に対する心が グループ全体に受け継がれております。

そして、今では・・・
くるまは、ユーズネット・・・保険もユーズネット・・・として、お客様に安心をしていただいております。

今朝、母親のお墓参りをしてきました。
私に力を与えてくれた、「憂きことの・・」に改めて感謝をささげました。

「今だから言えることでした」


ラブホ テレビ窃盗事件 今だから言えること

今週末・・9月4日(土)・5日(日)
久留米キャンピングカーフェア 開催です。

今日(3日)昼頃 豊田を出発
大阪南港から 17時発のフェリーに乗ります。
新門司港に翌日(4日)早朝着
開場の久留米までは 120キロほど走って 
開場に搬入 9時半の開場に間に合わせます。

今回は、美鹿社長と同行ですので 
多少の時間的無理は 承知の上です。


持っていく展示車は エブリィワゴンベースの
「ちょいCam豊」です。
屋外の展示ですので 穏やかな天気になることを祈っています。
九州地区のお客様のご来場をお待ちいたしております。




14年前 ブーログが始まったころに
シリーズで書いていた「今だから言えること」
原文のまま掲載します。

2007年8月9日
ラブホ テレビ窃盗事件
  今だから言えること 第4弾

「おとうさん!ゆうべ、誰と、どこへ行っていたの?」



株式会社ルートを設立するまでは、こんな電話が、自宅からよく掛かりました。


株式会社ルートを設立したのは、創業から7年後の、昭和58年10月でした。

会社設立までは、すべてに個人(井上政彦)の名前が出てきました。

銀行・警察の古物営業許可・車の登録等々・・・

今は、くるまを買ってきたり、下取りをしたりすると、全車両(株) ルートの名義にしております。

個人営業の当時は、すべて、井上政彦名義にしており、住所は緑区の自宅でした。

車検、修理などでお貸しする代車もすべて、私、個人の名義になっていました。

駐車違反・放置車輌・スピード自動取り締まり等、すべて自宅へまず電話が掛かりました。



あの事件も、まず自宅へ掛かった静岡県警の電話からでした。

昭和57年12月26日だったと思います。
妻から、電話が掛かってきました。

「お父さん、ゆうべ誰と、どこへ行っていたの?」と言う電話でした。


「昨日、自分がどこでどんな仕事をしていようが、いらんこった!」と、思いはしたものの、何か疑われているな、と直感で分かりました。


電話の内容をよく聞くと・・・

愛知県との県境に近い国道1号線沿いのラブホテルを利用したカップルが、帰りにテレビを持ち帰った!
ナンバー照会をしたところ、井上政彦さんのくるまでした。というものでした。

「本人との連絡が取りたい」・・・と言うことで、びっくりした妻から私への電話となったのでした。

一生懸命働いていると信じていた夫が、どこかの女性とラブホテルへ・・・

事もあろうに、そのホテルから、テレビを盗んで逃げた!

警察から電話を受けた、妻がびっくりするのも当然です。

テレビを盗んだ車は、当社が代車としてお客さんに貸したものでした。

静岡県警にはお客さんの、名前と連絡先を教え、間も無く逮捕となりました。

お客さんの中にはひどい人もあります。

すべてのお客様が神様であって欲しいと願ってはいますが・・・思いどうりにはなりません。

お客様はよい店を選ばれます。
当社もよいお客様のために、「お客様を選ばなくては」と、思っています。

「ラブH・テレビ窃盗事件の犯人」に対し、私は厳しく対応しました。

このような人は必ず言います。

「お客に向かって、どういう言い方をするんだ!」・と・・

お客さんは何しても、店側はぺこぺこするものだとでも思っているのでしょう。

その後、例の犯人の顔を見た事は一度もありません。


「ラブH・テレビ窃盗事件」



今だから言えることでした。



犬の留守番なら 人件費無し 「今だから言えること」

昨日の昼
いつものように、元宮町のセブンイレブンへ行きました。

顔見知りの店員さん、仕事を終えて 自分の買い物をしていました・・・

軽い会話で、「今日は私の誕生日だよ」 

「おめでとう!」「ところで井上さんおいくつになられた?」

「79歳だよ」

「お茶飲まれる?」

「飲みますよ」

店員さん 冷えた「おーいお茶」を持ってきて
レジーで他の店員さんに支払って

井上さん「誕生日祝い!」
「えっ!ありがとう」

意外な場所で、意外な方から、意外なプレゼント
とても心に残る、誕生祝となりました。





 

2007年8月2日 犬の留守番なら人件費無し
「今だから言えること」・・・ 第3弾


私の席の後ろに、犬の写真が飾ってあります。

昭和54年2月にお客様から生まれたばかりのオスの小犬をもらってきました。

ナッキーと言う名前をつけてもらいました。

いじめたり、可愛がったり、自分自身の気分で付き合っていました。

お風呂も一緒に入りました。嫌がっていたようですが、きれいに洗ってあげました。

そして、夜はいつもいっしょの布団で寝ていました。

でも必ず朝になると彼は布団の外にでていました。

きっと、私のねぞうが悪かったのを嫌ったのだと思います。

夜、喫茶店や食堂へ残飯をもらいに行っておりました。

残飯をもらって帰ってくると、しっぽを振って、喜んで食べてくれました。




昭和54年2月生まれ

平成5年8月11日没、享年14歳





当時「ルート豊田」と言う名前で、貸し店舗の前に数台のくるまを並べて営業していました。

くるまの整備は、店舗裏の空き地でしておりました。

裏で整備をしている時に、お客様が来られてもわかりませんでした。

昼間、ナッキーは事務所の中にいてもらいました。

お客様が来られたら「わん、わん」と、吠えて知らせてもらうように教え込みました。

私が事務所の中にいる時は絶対に吠えないようにする。

私が外にいて、吠える声を聞いて事務所へ入ったら吠えるのを必ず止める。

私がお客様と商談している時は、伏せているようにも教えました。

ナッキーは犬とは思えないほど利口でした。

ナッキー本人も自分が犬だとは思っていなかったようです。

その彼が亡くなる少し前に、住み慣れた貸し店舗を壊して、今の店舗を作り、引越ししました。

新店舗に彼はなじめず、嫌がっておりました。

環境の変化が元で、以前から患っていた癌が進行して、間も無く亡くなってしまいました。

亡くなる前日の夜、「くーん・くーん」と私を呼びました。

頭を抱いてやるとほっとするのか泣き止みました。その夜は一睡もせず彼を抱いていました。

抱いてやりながら、ナッキーとの14年間を思い出し、涙があふれて止まりませんでした。

ナッキーの目からも涙があふれていました。

次ぎの日は私の長男の結婚式でした。

朝心配しながら来てくれた苅谷部長に後を頼み、後ろ髪を引かれる思いで結婚式に臨みました。

ナッキーが亡くなったと聞いたのは結婚式が終わった後でした。

長男の結婚式に、仲人がドタキャンと言う前代未聞の、考えられないことがおきました。

結婚式はなんとか、代理の仲人で、とどこうりなく終えることは出来ました。

今思えば、ナッキーが亡くなる時、必死に私をそばにいさせようとしたのだろうか?・・・・

今年8月11日・・・
15回忌を迎えるに当たり、天国のナッキーに改めて、感謝の意を届けたいと思います。

合掌


人件費も払えない、苦しい時、犬に「店番」をしてもらっていた!


「今だから言えること」でした。




「1日1万円値下げ!」・・今だから言えること・・

おかげさまで・・
明日、8月31日 79歳の誕生日を迎えることができます。

自分が創業した 株式会社ルートは 今年 45周年を迎えることが出来ました。

昨日の夕方 豊田市西方の夕焼け


大空は、昔も今も変わりませんが

自分の人生も 会社も
 
いろんなことが起き

変化して現在があります。

地域ブログ ブーログが始まった14年前 に
過去の出来事を思い出して 今だから言えること」・・

自分のブログに書いていました。

2007年 7月 25日 「今だから言えること」第2段・・
以下は そのままコピーしたものです。



二十何年ぶりに「ユーズネット豊田」へ来られたお客様は、必ずおっしゃいます。
ここは、昔「1日1万円値下げ」をやっていた、ルート豊田かね?と。
それ程「1日1万円値下げ」のくるまやとして浸透しておりました。



当社は創業から7年間、R248沿いの貸し店舗3店の北端の一店のみでの営業でした。

店舗は二階建てで、一階が事務所でその前の駐車場に4~5台並べて営業しておりました。

二階で私は寝起きしておりました。

小さな店で、超低価格のくるまばかりを扱っておりました。

月に3~4台の販売から始まり、創業4年で月に40台ほど売れるようになりました。

創業から6年経った、昭和57年の12月には1ヶ月で100台の販売を達成するまでになりました。

その間、いくら安いくるまと言えども、どうしても売れないくるまが出てしまいました。

安いくるまで、いつまでも売れなければ、解体屋さんで処分してもらうより方法はありませんでした。

何とかしなければ・・・と、いろいろ考えてやってみました。

○5円・10円の価格表示で売る。

○月が変る毎に、1万円づつ値下げしていく。

○10日ごとに1万円づつ値下げしていく。

○日曜日に、1時間1万円値下げもやりました。

◎そしてたどりついたのが「1日1万円値下げ」でした。

「1日1万円値下げ」を始めてから、長期在庫がなくなり、おまけに知名度も上がりました。
びっくりしたことに、ほとんど、赤字にならず3~4日で売れたことでした。
今日は何が出てる?いくらか?

通りすがりのくるまが急ブレーキを踏むことにより、頻繁に追突事故がおきました。

おまわりさんがどうして、ここでいつも事故が起きるのか?と、不思議に思っていました。

おまけに、事故を起こされた人に親切にすることによって、販売台数はどんどんあがりました。

おまけの第2に、事故で困っている人に親切なお店だと言って、警察官も何人か買ってくれるようになりました。

おまけ第3もありました「交通警察の運営に寄与」と豊田警察署長から感謝状をいただきました。

実は、事故を起こされた双方のくるまを見て、古いくるまの方を選んで大切に手助けしていました。

当時の私にとっては、新車を数年で乗り継いでいる人は、お客様予備軍ではなかったのです。

「1日1万円値下げ」は業界紙で紹介され全国で取り組まれましたが、3ヶ月も続いたと言うはなしは聞いたことがありません。

ユーズネット豊田は、新車にシフトするまで、約25年間続けました。
継続は力なり! どんな広告より知名度を上げる効果があったようです。

「1日1万円値下げ」で、タダになってしまったこともよくありました。
このくるまタダ!、諸経費のみ!

「もってけ!!どろぼう!!」 と、くるまに書きました。

今では、非常に懐かしく思い出されます。

「今だから言えること」です。


懐かしい14年前の記事 「今だから言えること」

私がブログを始めたのは・・・

15年前 64歳の時 と記憶しています。

始めてから、1年ほどたった 2007年7月に

グループ会社の株式会社ルーコが 地域ブログ

ブーログを始めるということで、ブーログの開始を機会に

私のブログをブーログに引っ越して現在に至っております。
(現在ブーログの主催者は株式会社ルーコから他社に移っています)

あれから14年間 今日のこのブログ記事で 1,794回目の投稿となりました。

平均すると 2・6日に1回の投稿となっています。

最初のころ・・・自分の過去の暴露記事・・「今だから言えること」

をシリーズで 書いていました。


最近、古いブログを読み返すことがよくあります。

その中から ブーログが始まってまだ1ヶ月も たっていないこの記事

「今だから言えること」第1弾に目が留まりました。

懐かしかったので 再度そのままコピーしました。



2007年7月18日
今だから言えること 第1弾


私の生年月日・昭和17年8月31日・午年

最近、ブログを書いていますと、昔のことがよく思い出されます。
あんな事もあった、こんな事もあった
間も無く65歳を迎えるにあたって 「今だから言えること」
思い出すまま、書いてみたいと思います。

30年近く前になります。

お金と時間のなかった私でも、月に1度か2度は、大衆食堂へカップ酒を飲みに行っていました。
その日も、焼きそばと、1合の大関カップを、2・3杯飲んだと思います。
殿様のような気分になり、自分の店(創業した時の貸し店舗)までR248を歩き出しました。
たぶん、久保町のあたりで、飲んでいたと思います。

少し歩いたところで、はっと気がついたことがありました。
何と、どこからもってきたのか、大売り出し ののぼり旗を右肩にかついでいるではありませんか。


かついだまま気分よく国道248号の西側の歩道を、豊田警察前まできました。
そこへ、運悪くか、運よくか?パトカーが帰ってきました。

「ちょっと、署のなかへ入って」
「この旗は何処から持ってきたね?」

「わかりません・・・」

「あんた、どこのひとだね?」
「名前は?仕事は?」

「すぐ南で、中古車を売っています。名前は ・・・・ ・・・・と言います」

「このままだと窃盗になるよ・・」
「隣組の人だから、返せば無かったことにするから・・・」
「一緒にどこから持ってきたか、探しに行こうか?」
「さー、パトカーに乗って!」

まだ酔いの残っていた私は、パトカーにお客さんの気分になって、旗を返しに乗り込みました。

返し終わって、おまわりさんは、親切に私の店まで送ってくださいました。

窃盗で捕まらずにすみました・・・・・

「親切なおまわりさん、ありがとうございました。」

「今だから言えること」でした。


70歳代最後の誕生日に・・

まもなくです・・・

8月31日 私の誕生日がやってきます。

この誕生日が 私にとって

70歳代最後の誕生日になります。


子供たちの小さいころ 

誕生日だとわかっていても

何も してやれなかった心苦しさを いまだに持つ私に

誕生日を前に その子供たちから 大きなプレゼントが届きました。

電動で角度を変えることが出来る ベッドです。

誕生日だからと・・・皆でお金を 出し合って・・・


今まで、畳に布団で寝ていた私は、

「よっこらしょっ」と起きていました。

ベッドになってから、掛け声無しで起られます。


畳に直に 座ってですと 靴下をはいてからも「よっこらしょっ」でしたが

それもなくなりました。



子供たちに感謝です・・・

これからは子供たちに感謝せねばならないことが

「多くなってしまうのだなぁ」

うれしくもあり・・・さみしくもあり・・・です。




一番古くからのお客様

ユーズネットで おそらく一番古くからのお客様です。

43年前 昭和53年秋のことです

名古屋市から来られた女性のお客様に

すでに絶版車となって 車名も消えている

コロナ2ドアハードトップの 黄色い車を買っていただきました。
(こんな時期なので トヨタからコロナの車名が消えて良かったです)


そのお母さんには あれから・・・43年間   10台以上
ユーズネットの車ばかり 乗り継いでいただきました。

当時、4~5歳だった娘さんも すでにユーズネットの車ばかり
何台も乗り継いでくださっています。

今日、最初の車から 43年目に プリウスα のお渡しがありました。

すでに70歳代になられた お母様から 「これが最後の車」との発言があるのではと
内心思っていましたが そんな話題には 一言も触れられず ホッとしました。

お孫さんは 今年15歳です。
あと3年で免許取得年齢になられます。

3世代 ユーズネットのお客様になってくださるのを楽しみに待ちます。

一番右端 マスク姿がお母さん 二人並んだ右が娘さん その左が3代目息子さんです。

ユーズネットは、よいお客様に支えられて今があるのだなぁと
あらためて思いました。

感謝の気持ちでお見送りをしました。


自分へのお土産は「そら」

何年か前から・・・

このブログサイト
ピンクのもも缶さんの 「大空に想いを込めて」に 
https://shadow413822.boo-log.com/
いつもきれいな「空」の写真があげられています。

何年も「大空に想いを込めて」の写真を見させていただいていて

今ではすっかり感化され 

私も 「空」ファン になっていることに気が付きました。

キャンピングカーのイベントで各地を移動する際に
空に何かを感じた時、その「空」をスマホのカメラで切り取って
自分へのお土産として持ち帰るようにしています。

先週末、金沢でキャンピングカーイベントがありました。
東海北陸道 ひるがのサービスエリアの空 を 自分へのお土産として
持ち帰りました。






金沢の ちょいCam 販売店さん
三洋自動車さんと 出展しました。
担当の三洋自動車 藤井さん 
1日目も、2日目も契約なし・・万事休すか?

どっこい!あきらめていなかった藤井さん・・・
2日目閉会1時間前から熱い商談となり
閉会時刻ぎりぎりに 商談がまとまり見事 ご成約となりました。
私・・・「藤井さん 9回裏、ツウアウトから 見事な逆転打 おめでとう!」






最近、ちょいCamご説明DVD が出来ました。
展示車の中 モニターを 見られている
ほほえましい、ご夫婦です。


金沢のイベントで 今年の夏までのイベントはすべて終りました。

全国の「ちょいCamファン」の皆様各地の会場へのご来場

ありがとうございました。

ちょいCam販売店を通して

1日も早く ちょいCamオーナーになっていただきますよう

お待ちいたしております。


難敵をかわして、北海道キャンピングカーショー

7月28日水曜日~8月3日火曜日まで一週間北海道へ行ってきました。

北海道キャンピングカーショーへの出展と北海道地区の販売店さんとの交流のためでした。

前回のブログでも書きましたが 台風8号が東北地区を横断して日本海へというルートで抜ける予報で
台風のコースは間違いなく東北から日本海へ抜けるはず、あとは通過する時間の問題でした。

福井県の敦賀から苫小牧行のフエリーを予約していたので、台風で欠航となったらと 不安でいっぱいでした。

欠航の場合を考えて、青森まで高速で1,000キロ走り、青森~函館間をフェリーで渡り、函館~札幌間約300キロを
また高速道路を走れば 何とか出展締め切り時間に間に合うと 心の準備を整えて構えていました。

もう一つの問題は、2日前に、コロナワクチン2回目を打ったばかりで、体調の心配でした。


フエリーは定刻出港

体調も異常なし


元気に一週間の北海道行はスタートできました。


7月28日(水)午後11時50分 苫小牧東港に向けて、敦賀港を出港
台風影響の黒い雲が切れて 月が 顔を出しました。






空は晴れ・・
波は静か・・
日本海を行く フェリーで迎えたすがすがしい朝
朝昼食は、タコ焼きとコーヒー 650円でした。




搬入時間に間に合うか、心配した今回のイベント
おかげさまで、搬入一番乗りでした。






いよいよ開場・・

函館から 300キロ以上走って 
販売店の社長さんが今後の打ち合わせに来てくださいました。
とてもありがたかったです。

札幌の ちょいCam販売店 株式会社四輪館さんの協力で無事イベントを終えることができました。

2日間を終えて 5000人以上の来場があったと 主催者から発表がありました。






帰りのフェリーは 夜11時55分 苫小牧東港発です。
時間はゆったりあります。
札幌から 苫小牧に向かう道中にある支笏湖で一休みしました。




立ち寄った 苫小牧近くの 道の駅 
すぐ後ろには ウトナイ湖 がありました。
白鳥が羽根を休める湖とのことで覗いてみたら
はぐれたように一羽の白鳥が 「ポツリ」




苫小牧東港に着いた頃
霧が出ていて
霧の港・・・と 「ちょいCam」 ムード歌謡の舞台のようでした。


フェリーは 日本海・・東北~北陸を行きます
いよいよ 白山が見えてきました。
あと2~3時間で敦賀港着です。

北海道の皆様のご協力で
北海道キャンピングカーショー出展の長旅を終えることができました。

ありがとうございました。



北海道キャンピングカーショー出発前 ”2つの懸念”

次週末、は 北海道キャンピングカーショーが開催されます。

2019年から3回目の出展です。


出発前に、2つの懸念があります。

一つ目は 台風8号の接近の懸念です。

28日水曜日の夜 北陸、敦賀から 北海道、東苫小牧港まで 
日本海を行く フェリーに乗ります。

今のところ 台風8号の 8日夜の予測は 日本列島北部を横断して 
日本海の中国大陸近くまで 行っているはずですが・・・


台風のスピードが遅くなったりすれば フェリーが出港できなくなる可能性も考えられます。 





もう一つは
コロナワクチンの2回目接種が 出発2日前の明日なのです。
きつい副反応がなければよいのですが・・・




北海道には 「ちょいCamきゃん」の販売店さんが 10社あり
いつも 半分ほどの販売店さんが会場に来てくださり 情報交換をさせていただきます。

北海道のキャンピングカーショーにちょいCamを展示、PRしながら
地区の販売店さんを支援する大切な役目を果たさなければならないのです。


台風接近だろうが、ワクチンの副反応がきつかろうが
会場へ出向いて 役目を果たさなければならないと思っています。


イベント会場に津波が来たら???

全国で開催されている、キャンピングカーイベントの各会場

ほとんど海岸近くの 埋め立て地に建てられている大きな会場です。

私が展示会場に到着して、いつも第一にすることは

津波が来たら 近くの高い建物は? どう避難するか?

避難場所、避難経路を確認することです。

今年の3月 仙台で 東北キャンピングカーショーが開催されていた時
震度5強の地震に遭遇し 津波注意報が出ました。
ちょうどその時は 夕方で すでにホテルの6階の部屋にいたので
避難する必要はなかったですが、下の階のお客さんは上の階に
避難してきました。



はっきり 海近とわかるキャンピングカーイベントの会場を拾ってみると・・・・・

名古屋    ・・・ ポートメッセなごや(名古屋港金城ふ頭)

常滑     ・・・ 愛知県国際展示場(セントレア空港島)

福岡     ・・・ マリンメッセ福岡 (博多港)

広島     ・・・ 広島市中小企業会館(西区南部埋立地)


大阪     ・・・ インテックス大阪(大阪南港) 

東京     ・・・ 東京ビッグサイト(お台場)  

千葉     ・・・ 幕張メッセ(幕張の浜)

仙台     ・・・ 夢メッセみやぎ(仙台港)  

会場によっては相当の距離を移動して避難をしなければならないところもあります。


先週末、静岡市のツインメッセ静岡で ふじのくにキャンピングカーショーが開催されました。

海からは相当離れているので安心していましたが・・・

休憩時に見つけた 11.5メートルの海抜表示にびっくり
大きな津波が来たら 道路反対側の イトーヨーカドーへ避難しようと決めました。



会場は、多くのファンで熱気が満ちていました。

静岡でも多くの皆さんに「ちょいCamきゃん」の良さを確認していただけました。


"旅をする”が日常に・・・

前回6月中頃 ポートメッセなごやで開催された

イベントから 約1ヶ月間 出展の機会がありませんでした。

ポートメッセのイベントが 不発でしたので

満を持しての出展です。

ポートメッセ出展後の泣き言を6月20日のブログで書きました。
https://masahikoinoue.boo-log.com/e551434.html


いよいよ今週末から
キャンピングカーイベントが目白押しです。


今週末7月17日・18日 静岡市ツインメッセ静岡にて・・・
”旅をする” が日常に をタイトルに
ふじのくにキャンピングカー&アウトドアショー
 





7月31日・8月1日 札幌市 アクセスサッポロにて・・・
おうち時間を持ち運ぼう をタイトルに
北海道キャンピングカーショー





北海道開催の翌週末
8月7日・8日  金沢市 石川県産業展示館にて
キャンピングカーフェスティバルin北陸





9月4日・5日  久留米市 百年公園にて
久留米キャンピングカーフェア



すべての会場に 私が参ります。

展示車両は、すべてスズキエブリワゴンベースの
「ちょいCam豊」を予定いたしております。

開催地 静岡  北海道  北陸  九州の皆様の

ご来場をお待ちいたしております。


2024

11

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ