今週末は 名古屋キャンピングカーフェアです
先週末 9月7日(土)・8日(日)2日間
福岡県の久留米百年公園屋外広場で
久留米キャンピングカーフェアが開催され
出展してきました
2日間 久留米地方の最高気温は
36度・37度と発表され
とにかくメチャ暑かったです
風もなく 容赦ない熱射に商談どころでは
ありませんでした
水分補給用に用意した500mlのペットボトル4本が
開場時間8時間ですっかり無くなってしまいました
ご来場のお客様も 出展者の自分も
命を守ることが最優先の展示会になってしまいました
さぁ 明日から久留米のイベント
出展前日 17時大阪南港発
新門司行きのフェリーに乗船
出港から約1時間で明石海峡大橋の下をくぐります
夕日がきれいに見えるはずと
甲板に出てみました
明日 久留米では きっと良いことがありそうな
そんな予感のした 瀬戸内海の 夕景色でしたが・・・
先週末は 北海道キャンピングカーショーに出展してきました
台風10号が九州へ上陸して 各交通機関が混乱した先週
名古屋から 北海道行のフェリーは 出るのか?
とても心配でしたが 台風の足が遅く
10号台風から逃げるように出港しました
ゆっくりコーヒーを飲んでも
1時間は持たず・・
時間を持て持て余した
2泊3日 40時間 1300キロの船旅でした
台風の影響もほとんどなく
無事 北海道苫小牧港に到着しました
会場のアクセス札幌は
来年 移転して新しい会場となるそうで
今回が最後の開催となりました
大きなワンチャンを連れたお客様の来場
ワンちゃんが大きすぎて 軽キャンには無理です
北海道は 台風10号の影響は全くなく
来場者は 週末 2日間で
約9000人と発表されました
20年ほど前・・
地域の経営者仲間たちと
お互い忙しい 仕事の合間を縫っては
ゴルフを楽しんでいました
その仲間の一人は
退職後 千葉県に住んでおられます
定期検診で 大きな手術を必要とする
病が見つかり 9月に手術 長期の入院が
必要と聞きました
手術前に あの当時の仲間たちと
思い出の ゴルフ場でもう一度ゴルフをしたい
豊田市の広くてきれいなゴルフ場で有名な
三甲ゴルフ倶楽部 京和コース です
8月21日水曜日
名古屋の最高気温は37度でしたので
この地も同等の気温だったと思われます
酷暑日 炎天下 日陰の少ない広いゴルフ場
でも懐かしい 思い出のゴルフ場です
80歳前後の 仲間6人 命の危険を忘れて
すっかり20年前に還って
久々の ゴルフを楽しむことが出来ました
6人の平均スコアは 100で
いつまでたっても元気な老人たちを
証明することが出来ました
9月の 手術が成功して・・
来年4月
再度みんなでプレーすることを約束しました
これからも
自分の健康は自分が気を付けるしかありません
仲間の健康は
祈るしかありません
お盆の期間に
自分ち のお墓参りに行って来ました
豊田市藤岡町
林宗寺霊園に 17・8年前に
建てた墓です
残念ですが
すでに孫が2人眠っています
家族の年齢から
次の順番は私が入ることになりますが
「もう少し待っていてね!」と
2人の孫に話してきました
あと何年かなぁー
日本人の 平均寿命は
2023年国の調査で 男性 81.09歳
女性 87.14歳
1942年8月生まれの私は 82歳です
お陰様で 平均寿命を超すことが出来ました
では、82歳の人が平均あと何年生きられるか?
82歳の人の平均余命 は・・
7年とありました
墓のなかの孫たちには
少なくとも 7年は待ってもらいたい・・
とお願いして 墓を後にしました。
先日 あんかけスパのおいしい店を紹介しましたが
豊田市にはもう1店 あんかけスパの名店があります
コーヒーと
あんかけスパの店
「十字路」さんです(木曜日休み)
豊田市藤岡飯野町
0565‐76‐2303
ご夫婦で経営しておられ
私が豊田へ来てからずっとですので
47年程のお付き合いです
思いついて 突然行きました
残念ながらご主人は 町へ買い物に行っておられ
留守でした
奥様とご主人はともに 73歳
高校時代の同級生です
今日は奥様と会話が弾みました
次回は ご主人が居られるのを確認して
出かけます
奥様が作られる あんかけスパを味わってきました
美味しかったです
あんかけスパ 粗挽ウインナー野菜
サイズM 880円でした
コーヒー450円も味わって・・
ゆっくりさせていただきました。
久しぶりに
故郷の お墓参りに行って来ました
名古屋市緑区有松裏・・
名鉄 有松駅から東に徒歩5分ほど
浄土宗 薬師山
清澄院
このお寺には昔から
きよすみ保育園が併設されており
私は、75年前 1949年3月の卒園児でした
保育園児だったころ
このお寺の裏は 大きな松の木が生えた
小高い山でした
今 周囲を住宅に囲まれお寺も、墓地も
狭く感じ 昔とは雰囲気が全く違っています
墓石には 私の生まれた年
昭和17年 私の父 井上喜代次郎建立
とありました
80年以上 風雪にも地震にも耐えた
墓石の渋さから 貫禄さえ感じられました
帰りは近くの 旧東海道を通りました
旧東海道の街並みを そのまま保存してくれた
住人はじめ 関係者の努力に感謝しながら
豊田市へ帰ってきました
墓地近くの住宅が攻めるように密集したありさまと
旧東海道の完璧なまでの 街並みの保存状態
複雑な気持ちが後に残りました