159ページ目

365日24時間営業

年末年始、私は、サンクス元宮店に・・

毎日顔を出しています。

明るい笑顔、

爽やかな挨拶、



今日見つけた・・


温か~い麺・・と言う

暖か~いポップ、も、

私の心を癒してくれました。





昨年、2月14日、ユーズネットグループは、、

コンビニ事業に、新規参入いたしました。


全くの素人集団でした。

バレンタインデーの日にオープンしました。



文字どうり、365日24時間営業・・・

どんな日、どんな時間でも、

どのスタッフも、明るい笑顔を絶やさない。


お客様は良く見ておられました。

オープン以来、、、、

ご来場者数・・

売り上げとも・・右肩上がりとなりました。



「頑張るね」・・と言う、私の言葉に、、

「お客様の笑顔が、うれしいから」

はらした睡眠不足の、目で、、

答えてくれました。



それを聞いた私は、

その先の言葉が見つかりませんでした。

「ありがとう」とだけ残して、、

涙をこらえながら店を後にしました。


明けましておめでとうございます。


明けましておめでとうございます。

今年もユーズネットグループを、どうぞよろしくお願い申し上げます。







くるまのユーズネットグループは、、、、

今までの、新車・中古車に加えて、

今年は・・特に・・・・


キャンピングカー 
マイカーリース に、力を入れてまいります。

昨年同様よろしくお願い申し上げます。 


ありがとうございました。

2008年・・1年間、大変お世話になりました。

おかげさまで・・・新しい年を迎えることが出来ます。

ユーズネットグループを代表して御礼申し上げます。

迎えます新年、2009年もどうぞよろしくお願い申し上げます。






ブログで成長にお付き合いいただきました、、、

アマリリスも満開となりました。


スバル50周年のアマリリスに変わりまして、、

御礼申し上げます。

ありがとうございました。お花


食事用意して待っています。


先ほど、サンクス元宮店で4~5人分の食料を買ってきました。




詳しくは、私のブログ・・

12月28日と、12月30日をご覧下さい。

喜んでくださる方があれば、

私がうれしいのです。



1月4日まで、毎日、、

11時から午後4時まで

TEL 0565-31-1120又は、31-7173です。

待っています。




食事の用意できてます。

単刀直入に言います。


お腹がすいて「どうにもならない!!」

「食事をするお金がない!!」

このような方に・・・

「食事を用意します(無料です)連絡の上、来てください!!」

「その気になって待っていますので、遠慮せずにどうぞ!!」

 
「無銭飲食をする前に読んでください」で・・・




私が、12月28日のブログで呼びかけております。

読んでみてください。





(12月30日)~1月4日までの連絡は・・・


0565ー31-1120又は  0565-31-7173へどうぞ

時間は、AM11:00から16:00まで、、、私、井上が待っています。


もし電話が両方ともつながらない時は、

30分後にかけ直してください。


咲きました”アマリリス

お花    お花   咲きました    お花   お花







アマリリスがきれいに咲きましたが・・・

残念ながら、、、

ユーズネット本部事務所は、昨日で本年の業務は終わり、今日から休みです。

美しく咲いた、アマリリス、独り占めはもったいなさ過ぎます。

皆さん・・花見(アマリリス見)に来られませんか・・・

歓迎します。にっこり





 

この写真は・・・

12月8日に芽が出たところです。

なんと20日間で開花となりました。


スバル、50週年でいただいた、アマリリスです。


無銭飲食する前に読んで下さい!!・・

  ・・・無銭飲食する前に読んでください!!・・・

派遣解雇の41歳男、無銭飲食で逮捕!

インターネットから、今朝見つけた記事です。

この人、11月末に解雇され、12月25日寮を退去。

逮捕された時の所持金、14円とのことでした。




ちょうど、30年前の自分は、この人に近い状態でした。

天文学的金額の借金にあえいでおりました。

毎日耐え切れないほどの空腹と戦っていました。

所持金も、この人と同じようなものでした。



きつい空腹が襲った時・・・

考えました。。。。


生き延びるために。。。。

・・・万引き・・・

・・・無銭飲食・・・

そして、すぐ自首する。

逮捕される・・・

留置場へ入れられる(と言うより、入れてもらえる)

食事にありつけるというシナリオでした。




でも最後まで、このシナリオどうりしませんでした。

私には、夢がありました。

私には、夢を達成させる、、

仕事がありました。

そして、現在に至っております。


昨日無銭飲食で逮捕された男の人、、、

今日は、警察署で、

久々においしい食事にありつかれたことでしょう。



このブログを見られた方で、、、

昔の私・・・

今日の新聞の男の人のように・・・

食べるものにありつけなくなってしまった方・・・

無銭飲食の前に私宛、ご連絡ください。

一日に、10人くらいを限度に、、

食事をご馳走させていただきます。

そして、一緒に夢を見つけましょう!



但しサンクス豊田元宮店の弁当・食事に限らせていただきます。




今日12月28日から、1月4日までならいつでもご連絡ください。

連絡は、、、

① 0565-31-1121 ユーズネット豊田
   年末、年始のお休みは、、31日~3日までです。

② 夜間又は休みの時は、コメント又はメールでどうぞ、


28日から1月4日までの間は、夜間を除き3時間毎に

メールチェックしております。

必ず・・・連絡先、方法を教えてください。



遠慮なさらずに、ご連絡ください。 


エフエムとよたラジオ年賀状

間もなく、新年・・

今日の午後、ラジオ年賀状の収録に、、

エフエムとよたへ行ってきました。






たったの、20秒の年頭ご挨拶でしたが、、、

緊張しました。



緊張のマイクの前で、、、

今年も終わりなんだなぁ・・・

又、新しい年が迎えられる・・・

「ありがたいことだなぁー」

なんて考えていました。


何はともあれ、

迎える新年は、

ぜひとも良い年にせねばなりません。


アマリリスが咲きます。






アマリリスの今日12月25日の姿です。

スバル50周年でいただいた、ものです。


いよいよ、明日?か、明後日には咲きそうです。

成長の速さにびっくりです。

芽が出てから、まだ17日しかたっていません。

開花したら、又ブログでお知らせします。





12月22日の姿です。




12月15日の姿です。



芽がでたのは、、12月8日でした。



アマリリスの生長を楽しみに見ていると・・・

世の不景気をしばし忘れさせてくれます。

速く成長した花は、、、早く終わってしまうんでしょうか?


私のクリスマスイブ

クリスマスを、家族で楽しく、盛り場でにぎやかに、恋人と・・・

日本で、クリスマスを祝うと言う習慣は、、

終戦後、アメリカから伝わったんだと思います。


私も20歳の頃から、クリスマスイブは、

毎年、当時、地元名古屋の街で楽しみました。


クリスマスイブの街が、一番賑わったのは、、

私の記憶では、昭和45年~46年だったと思います。


沢山の酔っ払い達が、銀色の「△帽子」をかぶり、道にあふれていました。

手にクリスマスケーキをぶら下げて、1時間も2時間も

タクシーの奪い合いを演じていました。

と言うことを鮮明に覚えていると言うことは、、、

私もその中の一人を毎年演じておりました。





あれから、、40年近くが過ぎ去りました。

昨日のクリスマスイブ・・・

夜、10時・・・私の食事です。




神様が、わたしに・・・

「あなたには、世の楽しみを与えつくしましたゾ、予定終了ジャゾ!」

といっているように思えました。



神様が、「予定終了!」と言うのなら・・・



何もない、・・・

素(す)、の空間から、神にも頼らず、自分流の楽しみを見出したい。


と言うわけで、

素(す)、釜揚げうどん となりました。

うどんを一人ですすりながら・・・

「素(す) もいいもんだなー」

いろいろ考えながら、、、

とてもおいしくいただきました。

神様、「素」をありがとうございました。



世の中どんどん変わっています。

今までのやり方を一度捨てて、、

素、からすべてを再出発しよう。

きっと、気がつかなかった、

再発見が得られるような気がします。




そんなんで、とても良い、

私のクリスマスイブになりました。


スバル、50周年

スバル、50周年でいただいた、アマリリスです。

昨日までの暖かさで、ぐんぐん大きくなっております。



12月8日




12月15日




12月22日、今日の姿です。






一週間で、30CMほど伸びました。

スバル50周年の今年中に咲こうと、

アマリリスも頑張っているようです。


大丈夫、今年中には、咲きそうです。


2025

5

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ