146ページ目

オールメーカー「軽コン大会」

豊田スタジアムで開催します、ユーズネットのフェアー

第6回目は今年の秋、10月16日(金)・17日(土)に開催いたします。
今までは軽自動車だけの展示と言うことで

「軽大会」と呼んできましたが、次回から、、、

軽自動車の660cc枠を超えて、

1500ccまでの、オールメーカーのコンパクトカーの新車を展示いたします。


名称は、ユーズネットの「軽コン大会」イン豊田スタジアムになります。




トヨタ・スズキ・ダイハツ・日産・ホンダ・マツダ・三菱・スバル・

オールメーカーの、軽自動車とコンパクトカーの新車

バンテック社のキャンピングカー

ユーズネットのオリジナル軽キャンパー、ちょいCam

軽自動車の未使用車・中古車

合計、120台以上の展示を予定いたしております。



各ディーラーと、キャンピングカーメーカー、バンテックの協力により開催いたします。







写真は今年の3月に開催しました、第5回「軽大会」の様子です。


次回「軽コン大会」の詳しい内容が固まりましたら発表させていただきます。

是非お楽しみに・・・


売上100億に向けて・・・

8月31日は、私の誕生日です。

昭和17年生まれですので、

67歳になります。

この日は、ユーズネットグループ本部、(株)ルートの決算の日でもあります。


今の予測で今期は、

売り上げ・・・前年並み確保は難しい?(微妙です)

利益  ・・・微増?・微減?(微妙です)


グループのトレンドとしては、お蔭様で、

過去10年間、増収増益基調を続け、売上、利益とも3倍になりました。

でも残念ながら、今期で、このトレンドはくずれてしまった結果となりそうです。


これから数年たった後、今期を振り返ってあの時は踊り場であって、

あの時の経験と体制固めが功となって、

今があるんだ、と言えるようにしようと決めました。


3年後・・・・

平成24年度、グループ総売上高 100億円(今期は約50億円)を達成させる目標を掲げました。

ユーズネットグループ各社、各店の責任者に、先日その旨発表いたしました。

この、3年で売り上げ倍増は、前年売り上げ比、28%増を3年間続けると達成いたします。

まず、9月から30%UPする為の計画書の提出を求めました。

今現在、2~3社(店)から、計画書が届いております。

その内容を見させてもらって、、、

絶対いけるという自信が一層わいてきました。


と言うことで、、、

3年後の、70歳の誕生日がとても楽しみになってきました。



平成24年8月31日の決算書では・・・

株式会社 ルート    売上高    60億円

ユーズネットグループ  総売上高 100億円

                     となっているはずです。





さんま。。

昨日、「山路」で [さんま] をいただきました。

私の幼かった、昭和20年代前半の頃のことです、、、

秋の入り口、母親が、七輪でさんまを焼いている姿と、

たまらなくおいしそうな、においが懐かしく思い出されました。

いつも、私の食卓には、3つに割ったさんまの、頭の部分でした。

尻尾の部分が欲しかったのですが、、、

真ん中の胴体部分は、父親に・・・

尻尾の部分は、兄貴に・・・

私は、身の一番少ない、頭の部分でした。

母親に尻尾のほうが欲しいと言うと、

「一番大切な子だから、これから一番大きくならなければいけない子だから、

お頭(おかしら)なんだよ」と言われて、

しぶしぶ納得していました。
 



いっぴきごと食べれる幸せを、しみじみ味わわせてもらいました。




頭と骨だけになりました。


あの頃でしたら、、、サラもなめていました。

今はサラまでなめませんが、、、


魚の食べ方がきれいだと、

いつも誉められます。


びっくり!のコメント・・・

昭和63年12月(21年前)に退社した、N君から、

昨夜、初めてのコメントが入りました。

彼は、昭和61年から、3年ほどの間、販売担当として、

私の脳裏とルートの歴史に残る実績を残し、

とても残念でしたが退社されました。



退社後はいろいろ苦労に遭遇したとのことでしたが、

その後大阪で、お父さんの仕事を継がれ、

今は社長さんとして頑張っておられると聞いていました。


彼について忘れられないのは、、、、

私が何気なく話したことを、毎日ずっとノートにメモっていたことでした。

退社する少し前に、びっしり書かれたノートを見せてもらいびっくりしました。

それほど熱心に私の話を聴いてくれていたのでした。


私のブログを見ていてくれて、

8月9日にアップした「たかが、雑草ですが・・」の内容に、、、

「私が昔から変わっていない」・・・とコメントしてくれたのでした。



とても懐かしい人からのコメントでしたので、、、

びっくりしたことと、、

どんな方が、どこでブログを見ていられるかわからないなーと、

いまさらですが、改めて思いました。




とても、怖いことですが・・・・

反面、楽しくもあります。

そんなことを思いながら、

これからも心してブログを書いていきます。



カラスとの戦い・・








ゴルフは、、、己との戦いだと良く言われます。



最近では、、、カラスとも戦わなくてはならなくなりました。





企業のトップは孤独だと言われます。


孤独に負けず、己の弱さと戦いつづければなりません。


最近では、、、政治とも戦わなければならなくなりました。


と言うことで・・・・久々の衆議院選挙・・

慎重に一票を投じたいと思っています。













林宗寺霊園

私の家族の墓は、藤岡にあります。

8年ほど前に、孫が超未熟児で生まれ亡くなったので、、

お墓を作りました。

今年の盆期間中にはお墓参りをと思っていましたが、

やっとかないました。

孫達をつれて、、(孫達に引っ張られてかも?)藤岡の林宗寺霊園へ行ってきました。


猿投山の麓で、とても環境の良いところに霊園はあります。






曹洞宗 林宗寺です。

静かです・・・・・心が安らぎます。








平成15年建立です。

孫達が、水を汲んできてくれました。

孫が入っているお墓ですが、、、、

将来は私も・・・・

と、思いながら、今日は、幸せなひと時をすごすことが出来ました。


 今の、幸せに、、、     感謝!


今年の夏

豊田市内は、先週末からトヨタが休みに入り、

今日あたりから、その他の各企業、各商店も本格的な盆の休みに入りました。


ルートの創業(33年前)当時、盆休みに入ると、

新聞に、、

名古屋の「繊維問屋街、長者町」と、「自動車の街、豊田市」に、人がいなくなって

閑散とした姿の写真が取り上げられていました。



でも最近では全く取り上げられなくなりました。


名古屋の長者町はどうなっているのでしょうか?

そしてもう一方の、豊田の街は、、、

ユーズネット豊田の前、国道248号沿いは、当時とはすっかり変わりました。

街が近代的になりました。

その中にある、ユーズネットも変わりました。

展示車は、昔は、超低価格の中古車のみでした。

今は、ちょいCam はじめキャンピングカーが半分以上を占めています。




店の前の国道は渋滞こそしていませんが、

昔の盆休み時とちがって、沢山の車が行き交っております。





時代の移りをしみじみ感じながら、、、

ひとり、「山路」でランチしてきました。







「美食文化」「味食文化」 の、こだわりを「山路」で存分に味わってきました。

豊田の街の「和食文化」は、「山路」によって、とても進化した、

と、感じているのは私だけでしょうか。


たかが雑草”ですが・・・

お客様が出入りされるお店で、、、

店の周囲に雑草が生えていて・・・

繁盛しているお店に出あった経験は、ただの一度もありません。


ですから、ユーズネットの各お店へ行くと、かならず、、、

最初に店の周りに雑草が生えていないかを確認します。



ダメなお店の「二大条件」を上げるなら・・・

雑草が生えたままになっているお店、、、

爽やかさと元気ないスタッフの応対のお店、、、


だと思います。






最近ユーズネット本部の車両置き場・・・

突き当り、看板裏の雑草がとても苦になっていました。


苦になっていたので、、

昨日の夕方、、草とりをはじめました。

半分ほど進んだところで、蚊に喰われ、、、腰が痛くなり・・・

又の機会にすることでやめました。



昨日、草取りを半分残してしまったので、「今日は取り切るぞ!」

その前に、健康チェック・・血圧を確認。



血圧は正常・・

「よーし、頑張るぞ!」




きれいになりました。

明日から気分良く仕事をすることが出来ます。


「雑草が生えていて、繁盛しているお店はない!!」
「絶対伝えていかなければ」と思っています。


ただ今喫煙中!!













ユーズネット豊田の事務所、及び商談ルームは、
禁煙になっています。

お客様の喫煙は、外に喫煙コーナーが設けてあります。

スタッフの喫煙は、炊事場の「大型換気扇の下」と、

決められております。

今日も二人の「愛煙家スタッフ」が、大型換気扇の下で、

心置きなく、煙をくゆらせておりました。




ユーズネットでは、ただ今、

スタッフ募集中です。

やる気のある、元気な、、、、

愛煙家、、、是非どうぞ!!


パッと明るくなりました。

先日お取引先から・・・

ピンクの ラン をいただきました。
お花


ユーズネット本部入って突き当たりにかざってあります。



ピンクの ラン は初めて見ました。


とってもきれいです。





事務所が、とても明るくなりました。太陽 にこにこ

是非見に来てください!お待ちしております!!にっこり 


2025

5

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ