124ページ目

豊田市のシンボル・・

豊田市駅から東へ・・・

豊田大橋と豊田スタジアムがあります。

両方とも、豊田市のシンボルとなっています。


その豊田スタジアムの西イベント広場で、

間もなく、20日(土)と21日(日)に

ユーズネットグループ主催

第10回 「軽大会」in豊田スタジアムを開催します。

この「軽大会」も今回で10回を数え、

豊田市のシンボル的イベントになってきました。






今日のように暖かい良い天気になりますように・・・・






前回9月開催の「軽大会」の模様です。

前回、地元農家さんの集まり、夢農人とよたの皆さんが「軽トラ市」を初めて開きました。

大変な人気でした。
今回の軽トラ市は、20日(土曜日)に開催されます。

当日は、軽自動車の新車・未使用車・中古車を

100台以上展示いたします。


「ちょいCam」各バージョンや、かるキャンなど、

軽キャンピングカーも沢山展示いたします。

是非、豊田市のシンボル、豊田スタジアムで開催の、

豊田市のシンボル的イベント
「軽大会」in豊田スタジアムへ、是非お越しください。

お待ちいたしております。







日本一の富士山を求めて・・

静岡県御殿場市で、

ユーズネットの軽四キャンピングカー

ちょいCam(キャン)の販売店をしてくださっている、
米山モータースと言う会社があります。

鈴木社長のブログは時々覗かせていただいております。

米山モータースさんに、私がお邪魔しました時は、あいにく

富士山は顔を出してくれませんでした。

「社長の独り言」に、乙女ハッピーコールベルの写真がありました。



早起きして、仕事前にこんなすばらしい場所へ行けるなんて、

その行動力も含めて、うらやましい限りです。(11月11日に撮られた写真とのことです)

「幸せのベル」を富士山を望みながら鳴らし、

健康・開運・恋愛成就などを祈願するのだそうです。





社長さんのご自宅の庭からこんなにきれいに富士山が望めます。(11月2日のブログより)


ご自宅からの「my富士」もすばらしいのに、

天気がよければ、仕事前に、もっと別の富士を見に行かれる!

その行動力に、

感服してしまいました。






私がよくチェックするブログに、

やはり「ちょいきゃん」の販売店をしてくださっている、


岡崎の、「くるまの元気屋」
さんと言う会社の社長さんが書いておられる、

「ホリデー車検岡崎の日記」があります。

今日覗いてみたら、びっくり、12日(金)のブログで、

こちらも富士山でした。

元気屋さんの黒柳社長は、

富士山がとてもお好きで、

天気が良いからと、朝2時前に起きて、岡崎から走っていかれたそうです。






黒柳社長のブログ、「ホリデー車検岡崎の日記」より

新道峠から、富士の夜明けです。





紅葉の精進湖より望む富士山です。



お二人の社長さんとも、
とても富士山を愛しておられることが伝わってきます。
「良い富士」「違う顔の富士」を求めて積極的に行動されています。

私も富士山は好きですが・・・
富士山の近くを通った時に、
「ついでに見れたらいいのだが」・・と言う願望のみです。



自分が好きなこと、

自分がなりたいことは、

たまたまなれたらいいなぁーではなく、

求めて積極的に行動しなければいけない!

お二人の社長さんの

富士山のブログから学びました。    

          
     反省!!


2位じゃダメなんですか?

参議院議員 行政刷新担当 蓮舫大臣が・・
必殺仕分けの場で、
次世代スーパーコンピューター研究開発費、
267億円を削減しようとして、
「世界一になる理由は何ですか?
世界一を目指さなくても
2位じゃダメなんでしょうか?」
と言った話はとても有名になりました。


先ほど、サンクス豊田ヴィッツ店の責任者氏
「今年、おでんがとてもよく売れています。
サンクス三河地区本部主催のキャンペーンで
ヴィッツ店は2位です」とのことでした。

私は、すかさず「1位にならなけりゃダメだ」

競争するなら1番になれ!
1番になれないなら、戦わない!
これが、私の信条です。

最近1番になれないことばかりなので、
戦いをしない!挑まない、私です。
久しぶりに、「1番にならなきゃダメだ!」と言って
快感を覚えました。

おいしいおでんを・・・
サンクス豊田ヴィッツ店・豊田元宮店で、
是非どうぞ・・・

これが、今日の本題です。

軽四キャンピングカー、ちょいCam(キャン)に、
強力な競争力を持った、新バージョンが間もなく出来ます。
いよいよ勝負の時が近いと楽しみにしています。

と言うお話で、
蓮舫大臣の発言とは、全く関係ありませんでした。







       






軽大会と軽トラ市

第10回 「軽大会」in豊田スタジアムは、
今月、11月20日(土)・21日(日)2日間開催します。
今回は、9万8千円の中古車から
軽四オールメーカーの新車
そして、大人気の軽キャンピングカー「ちょいCam」など
100台以上が勢ぞろいです。



「軽大会」の会場で
前回初めての試みだった、
夢農人とよた の「軽トラ市」
大好評でしたので、
今回も20日(土)に第2回の軽トラ市を開催します。
地元の農産品を育てた、その本人が、直売します。
お楽しみに・・・


夢農人とよた

豊田市で向上心を持って活動していて、
ユーズネットグループも積極的に協力させていただいている
農家さんの集まりです。




たまごをただで配る??? すご~い!!!
やりますね~

今回も夢農人とよた
の皆さん張り切っています。




前回の、軽トラ市の模様です。
地元の農産品を大事に育てた、その本人が直接販売します。

軽トラックのお店の周囲は、農産品を買い求める人でイッパイでした。

今回もきっと沢山のお客様がご来場されると思います。
20日(土)は、売り切れる前、お早めにどうぞご来場ください。
お待ちいたしております。




早起きは3文の得

昔から「早起きは3文の得」とよく言われています。

1文は、今のお金に換算して、数百円だとか、、、

この言葉の元は、
昔、昔、奈良でのお話です。
奈良では、昔から鹿は神様の神聖な動物として大切にされておりました。
その神聖な鹿を殺すと罰金が、当時のお金で「3文」だったそうです。

朝家の前で、鹿が倒れていると、その家は罰金「3文」を科せられたとか・・・
罰金を払いたくない住民は、朝早くおきて自分の家の前を確認しました。
家の前に、鹿が倒れていたら、となりの家の前に移動させる・・・
そのとなりの人も、同じくその隣へ、
役人が見回りに来た時に、鹿が倒れていた家の人が罰金「3文」を支払ったとのことです。

朝早く起きて家の前を確認する。
鹿が倒れていたら、隣へ・・・これで「3文」の得です。
「本当かいな?」と思いますが、そのようにも言われています。



ところで、昨日ある人から焼酎をいただきました。
さっそく家に帰って、8時半ころより飲み始め、10時には寝てしまいました。





ここからが本題です・・・・・・

早く寝すぎてしまい、なんと3時前に目が覚めてしまいました。
テレビのスイッチをオンにしたら、、、NHKで、、、







懐かしい山々・・・




西穂高岳から、見下ろした上高地です。
河童橋も見えています。
見える、屋根の数、屋根の色、
50年前とほとんど変わっていません。








上高地、、、明神池、、徳沢園、横尾、槍沢と流れている、
梓川の川辺、好きなところで、テントを張り、
ベースキャンプにして、いろんな山へ登っていました。


今では考えられませんが、、、
流木を集めてキャンプファイアー・・・
そのとき仲間と声を張り上げて唄った、

アルプス、1万尺小槍のうぅえで、音符音符
アルペン踊りを、さぁ踊りまっしょ・・音符 音符
ラァラララ、ラ、ラ、ラ、ラァラララ、ラ、ラ、ラ音符 音符 音符

懐かしく思い出されました。

50年前の思い出です。

早く起きて、とても得をした気分です。


得したテレビを見終わって、
しっかり飲みなおして、日本酒ビール
ゆっくり寝なおしたことは言うまでもありません。
寝る寝る


豊橋鉄道、渥美線

ちょいCam(きゃん)新バージョン

あいちキャンピングカートレンド(11月20日&21日開催)

お披露目をします。


ただ今、渥美半島の根元にある工場にて試作中です。

今までの常識を打ち破る画期的な軽キャンピングカーの誕生です。


試作途中の確認と打ち合わせに、工場へ行ってきました。





ラッシュ時間が終わって、静かな新豊橋駅です。




三河田原行きに乗りました。新豊橋駅発車直前です。






愛知大学前駅で学生さんが降りて、乗客は数名になりました。

車窓からは、畑と田園風景が拡がっていました。

ひと時、毎日のあわただしさを忘れ、のんびりとさせてもらえました







工場は、静かで畑がずっと拡がっている丘陵地に、
広大な敷地を擁してあります。


間もなくです。
この大きな工場の片隅から、
小さな、ちょいCamの秘作モデルが
全国に向けて、大きく飛び立ちます。




岡山キャンピングカーフェスタ

岡山県のちょいCam(キャン)販売店は、
現在のところ一社のみです。

岡山市で大手と言われて大変知名度のある双葉車輌さんです。









11月27日(土)・28日(日)2日間
2010岡山キャンピングカーフェスタが開催されます。

その会場に、双葉車輌さんが、ちょいCam 豊 を展示されます。

この話は、主催の山陽新聞社から、ユーズネット本部にありました。
私が、双葉車輌の松浦社長にお奨めして、
とんとん拍子に決まりました。



27・28日のどちらかの日に、
私も応援に駆けつける予定です。

ちょいCamの輪が、
全国で、どんどん拡がっています。

ちょいCamの勢いに乗って・・・
今日から始まった11月を
「積極的行動の月」とします。



「行動の月」の第一歩です。
明日の午前中、豊橋の家具工場で
ちょいCam新バージョンの打ち合を、
社長さんとしてきます。





これは優れもの!

岡崎市大樹寺
株式会社プロテクタさん
カーセキュリティ
ホームセキュリティ
カーナビゲーションシステム
監視カメラ
ボディーコーティング


などを主に扱っておられます。
当社もいろいろ協力いただいているお取引先です。


昨日(30日)と今日(31日)は、
プロテクタさんで「感謝デー」と言うイベントを開催しておられました。
当社からも、ちょいCamを出張展示していました。

2日間とも、あまり天気には恵まれませんでしたが、
沢山のご来場者で賑わっていました。

私も勉強をかねて会場へ行ってきました。


会場でアンケートに答えていただいたのが、
写真のキーホールダーです。




これはとても優れものです。
口笛を吹くと、、、、、なんと、、、、
ライトが灯いて、音がでるのです。
いろいろ音でテストしてみましたが、
口笛しか反応しません。
テストに離れて口笛を吹いてみました。
10メートルは大丈夫反応しました。

出かけに「キーがない!」
が口笛一吹きで
なくなります!!上矢印にっこり

とても優れものです。

感心しながら、何度も口笛を吹いています。


迎春準備!

「山路」の 
”ほっこり” おせち 
1段(2~3名分)・・・12800円

2段(4~5名分)・・・
17800円

山路の手作りのおせちです。
毎年大変好評をいただいていますが、
数に制限があり、完売となっています。
お早目のご予約が必要です。
私の自宅も正月は
必ず「山路のおせち」です。







サンクス豊田元宮店・豊田ヴィッツ店の 
クリスマスケーキ毎年とても好評です。

信じる宗教は何であれ、
聖なる夜を、誰と過ごそうが、
サンクスのクリスマスケーキです。




「山路のおせち」
サンクスの「クリスマスケーキ」

両方とも、
ユーズネット各店で予約を受け付けております。
お申し付けください!


軽キャンブームは本物!!

ポートメッセなごやで開かれていた、

キャンピングカー フェアーが終わりました。

とにかくすごい来場者でした。

前売り券 800円 当日券 1000円  別に駐車料金が必要でした。

それで、あのご来場者。




特に、軽キャンパー人気はすごかったです。

2日間とも、ちょいCam ブースは終日来場者が途絶えることはありませんでした。

「どちらからお越しですか?」とたずねてみると・・・

三重県、岐阜県、そして愛知県内各地と広範囲にわたっていました。







「カタログいただけますか?」と言われる人にしか渡さなかった、「ちょいCam豊」 のカタログですが、

500以上お渡ししました。

費用を考えれば大変ですが、、、

うれしいことです。

きっと、間もなく成果に結びつくものと、期待しています。







このブームに一気に乗ろう!!

と言うことで、
次は、11月20日(土)・21日(日)2日間開催されます、

第9回 あいちキャンピングカートレンド に出展を決めました。

開催場所は
国道153号線沿い、、東郷町

オートプラネット名古屋です。

この2日間は、
ちょうど、豊田スタジアムの、第10回「軽大会」とバッティングします。

「軽大会」と「キャンピングカートレンド」 の梯子酒?ならぬ

梯子ぐるま の計画など、是非お奨めします。

いかがでしょうか?




COP10のお客様

COP10関連で、日本に来られている、
マレーシアの要人と随行員を、
名古屋国際会議場へお連れしました。


私の運転するクラウンに、要人と警護のSPが乗られました。

勿論、要人は後部座席ですが、

警護のSPは助手席です。

SPさん、私の運転中、目をきっと見開いて・・・

とても緊張させられました。




会場に無事着きました。が・・

金属探知なのか、爆発物チェックなのか、

ゴルフのパターのようなもので、車のしたを、撫で回されました。

トランクも開けてチェック・・・

物々しい警備でした。





会場へ行っておられる間、じっと待っていました。

こういう要人の運転手さん、待つのも仕事です。

にわか運転手でよかった。

どんな仕事でも中に入って実際やってみれば、

大変であることが、よくわかりました。


キャンピングカーフェアーが始まりました。

名古屋
キャンピングカーフェアー
2010 Autumn

ポートメッセなごや で23日(土)と、

24日(日)開催されています。

すごい来場者です。

世の中で、どんどん、キャンピングカーへの意識が高まっていることが実感できました。

特に、軽キャンパーの人気が、熱くなってきています。

それは・・・
ちょいCam(きゃん)ブースへのご来場者数と、熱心さでよくわかります。





ちょいCamブースは、ひっきりなしに覗き込まれる、人・人・人で、てんてこ舞いでした。





ワンちゃんを連れて、熱心に質問をしておられたお客様・・・

ちょいキャンと写真を撮ってくださいとのご依頼。

ワンちゃんとちょいキャンを入れて撮ろうとしたら、

せっかくだから「ちょいCamの看板」も記念に一緒に入れてください!とのこと。

とても、ちょいキャンを気に入っていただきました。


2024

11

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ