21ページ目   私の販売の原点

ダイハツ車販売で全国最優秀販売店に



昨日 2月 5日 
全国ダイハツグランドピット店
(ダイハツの新車を年間48台以上販売する販売店)大会が、
東京、品川のグランドプリンスホテル新高輪で開催されました。
南は沖縄から北は北海道までの優秀販売店代表者
500~600人程が招待され一同に会しました。
豊田市からは、私を含め3社の代表が招かれました。


ユーズネットグループ本部/株式会社ルートは、
昨年に続き今年も、最優秀販売店に選ばれました。




表彰式後の懇親パーティー会場です。


「ちょいCamきゃん」の販売店さんや以前からの知り合いの経営者の方が、
多数お祝いに私の席まで足を運んでくださいました。

日々頑張ってくれている、スタッフが、
こんなに素晴らしい席へ私を、
送り出してくれたのだと感謝でいっぱいの気持ちになりました。


ご指名をいただき、
中締めのスピーチと万歳三唱の音頭を取らせていただきました。

このスピーチのなかで、
スタッフに心から「ありがとう」が言いたいと話しました。


私は常々思っています。
良いスタッフがいて、お客様のためにがんばるから・・
良いお客様がユーズネットで車を買ってくださるのだと。





ダイハツグランドピット店、
全国最優秀販売店
3連覇に向けて今年もみんなで頑張ります。
新幹線弁当も気合が入ったものにしました。

ビールも一つ大きいのにしました。

出陣です。


軽大会の開催日が決まりました。


第16回 「軽大会」開催日が決まりました。
3月 9日(土)・10日(日)2日間開催です。

開催場所・・豊田スタジアム(西イベント広場)


 

前回 昨年6月開催の模様です。

開催まであと1か月少々です。
多くのご来場者の皆様に楽しんでいただける「軽大会」にするため、
スタッフ全員準備に気合が入リます。


ひと月の無事に感謝!


2013年1月も、
世のなかでは、暗い事件、事故が多くありました。

そんな世の中でしたが、お陰さまで、
ユーズネットグループは、
平穏無事に1月を終えることができました。


今年に入って、
軽キャンピングカーちょいCam(きゃん)を扱う部門が急に、
にぎやかになってきました。
お客様からの問い合わせや、出荷など・・

ちょいCamの部材が、
全国の販売店へ毎日のように
出荷されて行きます。


間もなく、軽キャンピングカー 
「ちょいCam」の季節、春到来です。

全国で「ちょいcam」が、
野・山・川・海・温泉を走ります。


思っているだけでも・・
わくわくします。

そうなんです、
「ちょいCam」には夢があるのです。










野見山からの美しい夕日に・・
思わず手を合わせました。
「おてんとうさん、一か月ありがとうございました」
「明日からの、2月もよろしくお願いします」と。


さぁー、2月も元気に、
がんばるぞ!!


遅い初詣、京都天龍寺へ

昨日(1月24日)
名古屋スバル自動車株式会社の
2013 新春 「販売店感謝の集い」にご招待を受け
参加させていただきました。

京都全日空ホテルで表彰式と懇親昼食会
京都嵐山と天龍寺参拝の日帰りバス旅行でした。
愛知県内から、100人弱が、バス3台に分乗しての参加でした。

今年、私はまだ初詣をしていませんので、
遅い初詣となりました。





7時45分
名古屋スバル自動車
岡崎店を出発です。
お店前の案内標識です。



二条城前の
京都全日空ホテルで、
表彰式と懇親昼食会が開催されました。




世界遺産・・天龍寺です。









冬の平日と言うことで・・・
嵐山近辺は、とても静かでした。

昨年は、スバル車に対して、
大した協力ができていませんでした。
にもかかわらず、名古屋スバル自動車には、
しっかりおもてなしをいただき・・・
申し訳なく恐縮して帰ってきました。

今年は、スバル車の取り扱いを増やして、
お返ししなければ・・・
と、思っています。


初売り盛況の記事


ユーズネットグループ7店は、
新年は3日から、「初売り」を始めました。

リーマンショック以降お客様の言動から、
「今年も?ダメかなぁー、さぁー今年は、どうしようか?」
毎年、年が変わると、不安が先行していました。
不安な年初が、5年続きました。

今年は・・・
年初からお客さんの、動きに勢いがあります・・・
昨年までとは、はっきり違います。

3日から昨日6日までのご成約が・・・
グループ全店でありました。
4日間で、20台を超しました。
ほとんど、新車です。



年初めのお客様のマインドが一変して、非常に良いのは・・・
日本国内、全域なのか?
愛知県、特に西三河が良いのか?
豊田市とその周辺だけなのか?
それともユーズネットグループだけなのかな?
まさか、ユーズネットグループだけではないよネ、とは思っていました。

年の初めで業界の情報がなかったので・・・はっきりわかりませんでした。



今朝の業界紙、日刊自動車新聞に・・
日本各地の「初売り」が非常に盛況であると出ていました。


この記事を読みますと・・
2013年の国内自動車販売は、
久々に好スタートを切ったことが書いてありました。

過去最高の出足・・・
初売り!開場一時間で来場者1000人を超す・・・
カタログが足りない!!うれしい悲鳴!
等々、記事が踊っています。



政権が代わって・・・
こんなにも、変わるものかと正直驚いています。

ありがたいことです。
持続することを期待するとともに、
持続させる努力をしなければと思っています。



抽選でハワイへ。3日より初売り!

ユーズネットは、
明日3日より8日まで
新車新春初売りを開催します。

商談にご来場のお客様全員
粗品を用意しております。

期間中に新車をご成約いただいた方の中から
抽選で「ハワイ旅行」へ(1名)ご招待します。
ご契約者全員に、
日帰り温泉旅行(三谷温泉、松風園食事つき)をペアーまたは、四季あじ暦「山路」のご利用金券1万円分プレゼントします。

明日折り込み予定のチラシです。

ダイハツ新型ムーブ商談会 
     「大初市」
スズキの 「初売」も同時開催です。


皆様のお越しをお待ちいたしております。


今年中に両目が入りますように。

一昨年(2011年)の暮れのことです。
特大の「福だるま」が届きました。
群馬県北群馬郡吉岡町の自動車販売会社
(有)マイカープラザ 
角田社長が贈ってくださったものです。
「だるまさん」があまりに大きいので、
託す夢も特大にしようと思いました。



昨年1月1日現在、両目ともまだ入っていません。






1年前の私にとってはとてつもない「大きな夢」を描き、
1月2日に片目を入れました。
特大夢の達成期限を、
2013年12月末としました。

今年、1月1日(今日)の「だるまさん」です。



昨年20012年1月1日に書いた私のブログ
「大きな初夢」

1月2日のブログ
「夢は必ず達成できる!!」

2年がかりで、達成しようと描いた夢
その夢は、ユーズネットの軽キャンピングカー「ちょいCamきゃん
全国に月間100台販売する!!」です。

2年のうち、ちょうど1年が経過した今日1月1日に当たり
「夢を夢で終わらせない!!」
「描いた夢は必ず達成するんだ!」との思いを強くしました。

今年中に、だるまさんに両目を入れて、
マイカープラザの角田社長に報告とお礼が言えることを
楽しみに毎日励みます。



新型ムーヴの展示・試乗車到着


新型ムーヴの展示・試乗車が来ました。



ユーズネットグループでは
新型ムーヴの展示・試場車をダイハツに14台依頼してありましたが、
その第一陣が
今日(28日)ユーズネットに納車されました。






障害物を感知するレーザーレーダーもしもの事故を防ぐための 軽初の 先進テクノロジー
スマートアシスト(衝突回避支援システム)が付いています。

※ 長い渋滞時、ちょっとした脇見や不注意で 前の車と
    ぶつかりそうに・・・・
 
 
 そんな時、
緊急ブレーキをかける「低速域衝突回避支援ブレーキ機能」で
    衝突を回避、又は被害を軽減します。

※ 前に壁。バックするつもりが、誤ってギアを前進(Dレンジ)に
        入れてアクセルペダルを踏んだ。・・・・
 
 
 そんな時、車の急発進を抑える「誤発進抑制制御機能」が
  急発進を抑制、ブザーと表示で警告し、エンジンパワーを抑えて発進をゆるやかにします。





1月3日よりユーズネット各店では
新車 「新春初売り」を開催します。

   その初売りのなかで、
新型ムーヴの「大初夢フェアー」を開催します。

ご来場くださると空くじなし、
新春「ウン試しくじ引き」を楽しんでいただけます。

新年早々に新車のご予約(1月8日までに)くださると、
もれなくペアで日帰り温泉旅行をプレゼントします。
その上抽選で・・・
「ハワイへご招待」がお一人に当たります。


ユーズネットでは、
1月3日から 新車「新春初売り」を開催しております。

皆様のご来場を楽しみに、
お待ちいたしております。







 


新型ムーヴ、20日発表

いよいよです。
明日、20日・・
新型ムーヴの発表です。






先週末15日土曜日、
新型ムーヴ発表に先駆けて、
地元ディーラー
三河ダイハツの坪内社長が
ユーズネット豊田へあいさつを兼ねて
激励に来られました。

新型ムーヴに賭ける、
坪内社長の意気込みがひしひしと伝わってきました。


お帰り際
当社の展示場の、

「D」看板に・・・

すでに販売終了となった、

「エッセ」の文字が残っているのに気付かれました。





「申し訳なかったです。すぐに取り換えさせます」
と、丁寧に謝って帰って行かれました。

毎日見ている私は、今日言われるまで
全く気が付きませんでした。

毎日のように、来てくれている
ディーラーの担当者も気がつかなかったと思います。

それが・・・
一度の訪問ですぐ指摘されて、謝られた。

坪内社長の
格段に高い、ダイハツ車に対する「思い」と
仕事に対しての強い「意識」を見せていただきました。


私も・・・
強い「思い」と「意識」を持って・・・
明日の新型ムーヴ発表を迎えます。



新型ムーヴ・間もなくです。


最近、三好ヶ丘から携帯で撮った夕日です。本文とは、関係ありません。




「新ムーヴ・・間もなくです」

ダイハツから、しきりに、
新型ムーヴの予告CMが流れています。

ダイハツのホームページのなかでも、
予告CMが見られる・・・
「New MOVE」特設ページ
を開いています。

役所 広司 が弁護士役で、
「その進化は事件です」と言っています。







一年以上前の話です。

2011年9月ダイハツから
ミラ・イースが発売になりました。
低燃費・低価格 が売りで 
当時モーターを使用しない、
ガソリン車でトップの燃費でした。

燃料消費率 JC08モード 30・0Km/L



すぐさまでした・・
スズキは2ヶ月後の
11月24日に
イースの燃費を、リッター0・2Km/L上回った、
JC08モード 30・2Km/L のアルト・エコを
12月13日より発売すると発表しました。

これにより、ダイハツのミラ・イースのガソリン車燃費トップの座は、
3か月持たずに、アルト・エコに明け渡すこととなってしまいました。








12月20日に発表の
新型ムーヴについて
下のホームページにも掲載されています。
クルマ選びの総合支援ポータル
オートックワン







スズキが、ワゴンRを全面改良して、
発売したのが、今年9月6日でした。
軽ワゴン ナンバーワンの燃費
JC08モード 28・8Km/L
が大きなうたい文句でした。


その3ヶ月後の12月20日
ダイハツが新型ムーヴを発売です。
JC08モード 29・0Km/L
で、今度はダイハツの方が、
0・2Km/L 燃費を上回っています。

スズキのワゴンRは、
軽ワゴン燃費ナンバーワンの座を、
3ヶ月で、ダイハツの新型ムーヴに明け渡すことになりました。




しかも、新型ムーヴは、
軽で初の、衝突回避支援システムで安全システムを
大幅に進化させています。

その進化は事件だ。低燃費だけでじゃない。

ダイハツ、ムーヴの
特設ホームページ
でご確認ください。



軽自動車の熾烈な開発戦争は
まだまだ続きそうです。

この戦いは、
どんどん車を良くする戦いです。
ユーズネットは、
「お客様の為の購買代理店」です。

メーカー色のない・・・
オールメーカーの新車を扱う販売店にとっては、
とてもありがたいことです。

そして、お客様にとっても
とても喜ばしいことであります。

でも、メーカー担当者にとってみれば、
大変なことだと思っています。

苦労に苦労を重ねて、
良い車をどんどん開発・生産してくれている、
メーカーの皆さんに、一販売店として感謝しながら・・・
心をこめてお客様にお届けしなくてはと、
改めて思っています。


新車の初荷、予約会開催です。


「新車の初荷・予約会」
オールメーカーの新車を取り扱っている 
ユーズネットグループ各店で
今日(12月6日)から、
12月28日まで開催します。


来年になったら車を買おうと思っておられるお客様に、
ユーズネットから、朗報です!!!

※ ご来社の上、商談されたすべてのお客様に粗品をご用意しております。

来年お渡しの新車を12月中にご予約されたお客様全員に
下記のどちらかを選んでいただいてプレゼントです。

◎ 四季あじ暦「山路」のおせち 
 三河三谷「松風園」のお食事つきペアー日帰り旅行


その上抽選で一名様に、ハワイ旅行が当たります。

(今年お渡しがご希望のお客さまで、お渡しが出来る場合も含みます)

是非この機会に、
「来年お渡し、新車の初荷、予約会」開催中の
ユーズネット各店へお越しください。

お待ち致しております。









あのひと買い・・

業種を問わず、
販売の世界では昔から、
物を売る前に・・・「自分を売れ!」
と言われています。

ユーズネットグループのスタッフも、
クルマを買っていただく前に・・・
自分を買っていただく努力を積み重ねております。

先ず自分を買っていただくという努力の跡が、
お客様からいただいたアンケートの結果によく表れています。

数ある「くるま屋」の中で、
ユーズネットを選びくるまをを買ってくださった理由として・・・
◎ ユーズネットだから安心できるから
◎ スタッフが信頼出来るから

ほとんどのお客様がこの2点を購買理由に挙げてくださっています。


※ 買っていただく販売側、ユーズネットからすると・・・
  先ず「自分を売る」・・が大切と思っています。

※ お客様側からすると、
  ユーズネットの「あのひとから買いたい」と思って下さっているのです。

この関係が、「あのひと買い」なのです。








日本中古自動車販売協会連合会(JU中販連)が
全国の20代~60代の男女を対象に
「あのひと買い」の実態調査を実施しました。

あの人買い・・・とは・・・
商品やサービスによって、たとえば家電なら ○ ○ さん など
特定の店舗・販売員(=あのひと)から購入する買い方です。





現在「あのひと買い」を行っている人が、購入しているものの
トップは、自動車 
  二位 家電
  三位 洋服 となっています。


「あのひと買い」は、40歳代以上の年齢のひとのウエイトが高くなっています。



JU中販連では、お客様の車購入に関する不安の解消や
適切なアドバイスを行うスキルを持った
販売スタッフの認定制度として昨年秋から
「中古自動車販売士」の資格制度をスタートさせました。


ユーズネットグループ各店には、
他社に先駆けて、
資格試験に合格した、
「中古自動車販売士」のスタッフが多く配置されています。


このたび、JU中販連では
「中古自動車販売士」の認知拡大に向けて、
「JUあのひとオブ・ザ・イヤー」を新設
俳優の石田純一さんが初代「あのひと」に選ばれました。

インターネットで実施した調査で
「あのひと」に最もふさわしいという結果だったそうです。



「ワインのことはソムリエに聞く。
中古車のことは販売士に聞いてもらえば・・」
石田さんはわかりやすく、販売士をPRしてくれました。



中古車をお探しなら、
販売士がいて安心な、ユーズネットにご相談ください。
お待ちいたしております。



今日は「あのひと買い」のお話でした。


2025

8

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ