11ページ目   私の販売の原点

軽大会に嵐のご来場

軽大会 2日目

朝から・・
ひどい 雨と 風
こういう天候を 「嵐」と言います。


ユーズネットの のぼり旗
ものすごい強風で ちぎれんばかりです。





雨、風も おさまって

お客様が 入りだしたのは
14時ころからでした。

もう2時間 早く 雨 風 がおさまってくれたら・・・
悔やんでも、何ともなりません。

人間は、自然の猛威には 勝てません。







ちょいCam梓 に 足が6本!!  

親子3人 川に字 になって
「充分寝れるねっ・・」







外国の人
らくがきも 外国語でしょうネ






今回の「軽大会」ご来場者数は
第1日目 16日(土)  1772名
第2日目 17日(日)  1210名

合計 2982名でした。

沢山のご来場 ありがとうございました。





軽大会始まりました。

第27回 軽大会in豊田スタジアム

第1日目 天候に恵まれ
多くの ご来場者でにぎわいました。






「もう画くとこ ないよ”””」
「いや・・まだ、画くとこあるよっ」

軽大会で いつも大人気!!

「お絵かきカー」です。




今大会は
地元で  ハンドメードを楽しんでおられる
One day マルシェ(e-マルシェ)の皆さんの
楽しいお店が 今日も明日も
いっぱい出ています。
 


2日間 楽しさ イッパイの「軽大会」です。


本日の ご来場者は

1772名 でした。

多くの皆様の ご来場ありがとうございました。



2日目も
楽しさ いっぱいの「軽大会」が続きます。


明日17日(日) の天気予報は

午前中、弱い雨が 降るかも・・ですが、

昼からは 晴れ

多くの皆様の ご来場をお待ちいたしております。




あすから軽大会です

第27回 「軽大会」in豊田スタジアム

明日・明後日(16日、17日)開催です。

国道301号沿いで 「軽大会」開催時に 

毎度、おなじみになった

ユーズネットの のぼり旗が 

今日から豊田スタジアムを取り囲んでいます。
 




今回は、
楽しいもの イッパイの
ハンドメードのお店 70店が
「軽大会」と コラボして出店です。


今回の「軽大会」のご来場者

明日  ・・2000名
明後日・・1000名

合計 ご来場者数3000名を目標としています。


一日目の 天気は晴れですが
二日目は、時々雨とのことです。

天気に恵まれる明日のご来場を

お待ちいたしております。







あすから軽大会です

第27回 「軽大会」in豊田スタジアム

明日・明後日(16日、17日)開催です。

国道301号沿いで 「軽大会」開催時に 

毎度、おなじみになった

ユーズネットの のぼり旗が 

今日から豊田スタジアムを取り囲んでいます。
 




今回は、
楽しいもの イッパイの
ハンドメードのお店 70店が
「軽大会」と コラボして出店です。


今回の「軽大会」のご来場者

明日  ・・2000名
明後日・・1000名

合計 ご来場者数3000名を目標としています。


一日目の 天気は晴れですが
二日目は、時々雨とのことです。

天気に恵まれる明日のご来場を

お待ちいたしております。







ハンドメイドのお店と軽大会

次回 第27回「軽大会」in豊田スタジアムは
4月16日(土)・17日(日) 開催です。

ハンドメイド雑貨
One day マルシェの皆さんのお店が
70店 

「軽大会」会場近く 及び

スタジアム正面コンコースに
 
出店予定です。


まだ出展店舗数に余裕があるとのことです。



ユーズネットでは

協賛出店企業様との打ち合わせ・・
広告の企画などなど・・

準備は滞りなく進んでいます。


次回「軽大会」を 
お楽しみどうぞ。。。



パンク?犯罪?

うちの奥さんの車

タイヤに、横からビスが ねじ込まれたように刺さっていました。

走行中 この位置にビスが刺さる?

ちょっと 考えにくいです。






どこかで・・
誰かが +ドライバーで ねじ込んだなら
立派な犯罪。



本人は 気が付かないで

考えにくい場所で・・
考えにくい運転をして・・
考えにくいところに
ネジが刺さってしまったという事で・・・・・

今回は、
一件落着とすることにしました。





世界の豊田スタジアムに

ユーズネットは
豊田スタジアムのスポンサーになって
今年で10年になります。

昨日 2月19日 株式会社 豊田スタジアムの

事業説明会が開催され 出席させていただきました。

毎年 2月に開催されています。



10年近く前・・・

豊田スタジアムは グランパスの試合数も少なく

国内はもとより 愛知県でもまだまだ 認知されているとは

言えない状況でした。



そんな当時から

事業説明会で 小幡社長は

豊田スタジアムを 「世界のスタジアムにする!」と

はっきり 宣言しておられました。


FREE PAPER Rugby magazine発行のパンフレットより転写









今年 6月18日(土) ラグビー国際親善試合
          日本代表VS世界の強豪スコットランド代表戦が
          予定されています。 

2019年開催の ラグビーワールドカップの開催が
           決まっています。

2020年に開催される 東京オリンピックのサッカー会場に
           ほぼ決まったとのことです。
      (正式には リオのオリンピック後に発表されます)







豊田スタジアムが 

今年 いよいよ世界へと

羽ばたく年になりました。


株式会社豊田スタジアム

小幡社長の 執念を感じた

事業説明会でした。






第26回軽大会 結果のご報告です。

第26回 「軽大会」in豊田スタジアム
開催結果のご報告です。


開催日   ・・・ 平成28年2月6日(土)・7日(日) 2日間

天候    ・・・ 6日(土)曇り   7日(晴れ 強風)  
             2日とも最高気温8℃

開催場所 ・・・ 豊田スタジアム 西イベント広場

展示車  ・・・ 新車 17台(ダイハツ スズキ 日産 ホンダ)

  電気自動車コムス 軽カーゴトレーラー 軽ビンテージカー

          中古車・・・・60台  未使用車 ・・10台 
  
    軽キャンピングカー・・・7台    合計 94台

ご来場者数
       1日目・・・  1005名   
       2日目・・・  1138名
              合計 2143名

ご成約  1日目 ・・・12台  
      2日目 ・・・13台
                 合計 25台


ご成約内訳 新車10台   未使用車3台   中古車12台


新車メーカー別  ダイハツ・・・7台   スズキ・・・2台  
         ホンダ・・・1台


             以上報告させていただます。




軽大会無事終了しました。

第26回 軽大会 
寒かった 2日間でしたが
予想を上回るご来場をいただき
無事終了しました。

2日目 本日のご来場者数は
昨日より多く 1138名 でした。 

2日間で 2143名 となりました。





軽カーゴトレーラーや ビンテージカーなど
珍しい軽自動車が人気を集めていました。


午後から

すごい風が 吹き荒れましたが

お客様が 途絶えることはありませんでした。

寒い中 ご来場くださった 多くの皆様

誠にありがとうございました。




100円イチゴのチャリティー軽大会

一日中 曇り空 来た風も吹いて 寒かった 軽大会 1日目でした。

豊田市の最高気温は 7℃~8℃ 止まりだったと思われます。下矢印下矢印

そんな 天候下 でも

11時から12時までの 1時間には

250名を超す ご来場でにぎわいました。

本日は 合計1000名を超すご来場がありました。

感謝しかありません。 


今回は、
東北海岸林再生支援
チャリティ「軽大会」

沢山の 皆様に ご協力いただきました。



ビンテージカー コーナーでは

ちびっこたちが
ワーゲンバス に 試乗して 楽しんいました。




三好の 安田製作所 さんの 軽トレーラー

こんなトレーラーが あったんだぁ。。と

熱心な お客様が 安田社長に いろいろ質問していました。




NTPカーモストさんの

電気自動車コムス・・
認知度が高まってきました。

熱心に 試乗するお客様が 次々とお見えになりました。

今日、1台 ご成約になったと うれしい報告がありました。


イチゴ1パック 100円チャリティ 期待した通り

大好評です。

チャリティ軽大会 2日目の明日
天気予報は・・・晴れ 太陽 太陽


チャリティー100円イチゴをたくさん用意して

皆様のお越しを お待ちしております。



イチゴ100円チャリティ軽大会

明日6日(土)・7日(日)

東北海岸林 再生事業支援
チャリティ軽大会in豊田スタジアム
開催です。


東日本大震災から間もなく5年になります。

ユーズネットグループでは
宮城県名取市で 進められている
海岸林再生事業を 当初から支援しています。


今回のチャリティ軽大会では

ご来場の皆様に、イチゴなど 豊田地区で取れた
果物を 1パック100円で ご購入いただき
売上金の すべてを 海岸林再生事業に役立てていただきます。
(ただし、大人お一人様1パックとさせていただきます)
(イチゴなどはたくさん用意させていただいておりますが
  無くなってしまう事も想定されます お早目にご来場ください)

軽大会会場で ご契約いただいた 新車・中古車 
1台につき クロマツ1本分育成費相当金額を海岸林再生事業に
送らせていただきます。

皆様のご協力をお願いいたします。


可愛いい ビンテージカー 2台

四日市の オートスピリットさんから 特別出展です。


軽大会 開催時 おなじみとなりました

ユーズネットの 黄色いのぼり旗が 

皆様をお迎えいたします。

明日・明後日は 
豊田スタジアム 
チャリティ「軽大会」に是非ご来場ください。


詳しくは
今日(5日金)の中日新聞 朝刊
西三河版
見開きの 記事下広告をご覧ください。



感じの悪い張り紙

先日のこと

あるコンビニに立ち寄りました。

入口のドアーに張り紙がありました。

何だろうと思って 読んでみました。

「30分以上 駐車すると タイヤをロックして
警察に通報」 と書いてありました。

くるまを置きっぱなしにして、どこかで用事を済ませる
という心無い人も いるという事なのでしょうが・・・

とても気分の悪い張り紙でした。

気分を悪くした私は、近くにあるコンビニへ行こうと

そのまま その店を後にして近くのコンビニへ移動したら

また張り紙・・・


どんな理由で閉店されたのか 定かではありませんが

コンビニ戦争とよく言われています。

この店は 戦争に巻き込まれて 戦死してしまったのでしょうか?




ユーズネットグループの
サンクス豊田元宮店まで帰ってきて
駐車場の片隅で
ゆっくり 「車中食ランチ」を楽しみました。


ユーズネットグループの
サンクス豊田元宮 店
サンクス豊田ヴィッツ店

がんばれぇ~っ!!と心で叫びながら・・・





2025

8

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ