今年撮りためた思い出の写真から


1月16日
福岡 海の中道の先 志賀島から
博多湾を望みました
素晴らしい景色で
格好のデートスポットでした





2月6日
千葉県 木更津から川崎市へ
東京湾アクアライン 
木更津から5㌔は 橋
橋から海底トンネルになる境に
海ホタルと言う サービスエリアがあります
写真は 高い橋脚上の道路が
海底トンネルへ下っている模様です
10㌔の海底トンネルの先は川崎市です




2月24日
名古屋キャンピングカーフェアが
セントレア空港 国際展示場で開催された

会場すぐ裏の海
黒い鳥がいっぱい 船の前を飛んでいました
これが空・・飛行機の前だったら大変です

今年暮れに韓国で起きた
バードストライクが原因と言われる
航空機事故を思い描かせます

船と鳥で 良かった 良かった

でも空港間近で こんなに鳥が群がっている・・
セントレア空港は大丈夫か??






4月7日
豊田市の中心 
豊田市駅から2キロほどのところに
守鋼寺と言うお寺があります

さくらがきれいでした
こんな近くに桜の名所があったのを
今まで知りませんでした





3月23日
神奈川県茅ヶ崎市
屋外展示会が
第一カッターきいろ公園で開催されました
あいにくの雨で お客様は さっぱりで
会場は 閑散としていました




4月15日
群馬県からの帰り
八王子ジャンクションから河口湖を通って
富士市の新東名へは 近回りとなります
その上 狙った通り 富士山をバックに
満開のさくらがきれいでした






5月10日
グランメッセ熊本で イベントが開催されました
駐車場と 建物の間に こいのぼりが
いっぱい泳いでいました





5月23日
北海道旭川で開催されるイベントに
参加のため 名古屋から苫小牧行のフェリーに乗船
知多半島上の満月が 伊勢湾に照らされ きれいでした






5月27日
旭川のイベントを終えて
帰りのフェリーは 夜発便です
時間があったので 高速道路は使わず一般道を・・
写真は 旭川市郊外 北海道らしいまっすぐな道です
道の先に残雪の 大雪山系の山々が見えています






6月3日
神戸港近くのホテル
朝日が 港を照らしていました





6月19日
群馬からの帰り 峠を越すと
北アルプス 残雪の槍・穂高が
迎えてくれました





9月6日
大阪南港 17時発の 新門司行きフェリー
出港から1時間ほどで
明石海峡大橋の下をくぐります 
夕日を狙って 甲板で待機して・・
お気に入りのワンショットになりました





9月17日
19時発 仙台行きフェリーに乗船
たまたま中秋の名月の日でした
名月が 伊勢湾を照らしていました





9月19日
仙台発 名古屋行きフェリーは
昼過ぎ発です
ホテルのパンフで調べて
仙台から少し南 みちのく杜の湖畔公園へ
一面に咲いていた キバナコスモスが
印象に残りました





10月22日
仙台発のフェリーの出港まで少し時間が出来たので
仙台港パークへ立ち寄りました
老夫婦がベンチで ゆったりと時間を過ごしていました
深呼吸をしたくなる秋の空でした





11月16日
福岡キャンピングカーショーは
博多港岸の マリンパーク福岡で開催されました
ホテルから会場までの道は
博多湾岸を通ります





12月20日
明日は 冬至と言う日の朝
豊田の街から 朝日がきれいでした


今年も今日で終わります
健康でいられたことに感謝です
そして 多くの皆様に今年1年 
支えていただきましたことに
感謝申し上げます
ありがとうございました

そして 皆様良いお年をお迎えください

わたしの仕事人生 
今年12月までのつもりでしたが
変わりまして 来年の前半 半年間は 
ちょいCam事業に携わる予定をいたしております

これからも いろいろお世話になると思いますが
どうぞよろしくお願いいたします



思い出の道具、思い切って捨てました

60年ほど前・・
山が好きだった頃の
思い出の道具
「和かんじき」

家に置いているときは
「いつ捨てるの?」と
いじめられ・・・

「捨てなきゃ・捨てなきゃ」と思いつつ
会社の自分のデスク下に置くこと10年近く
亡くなった友との 雪山の思い出が
行動を鈍らせ 今に至ってしまいました
が・・やっと、やっと、でした
先日思い切って 捨てることが出来ました



使うはずもない雪山の道具
もっと早く捨てるべきでした






まだデスクの下に 
今は 無用の長物
ピッケルが 2本

木製のシャフトのピッケルは
高校時代 今から65年ほど前 
アルバイトで手に入れました

金属シャフトのものは
40年ほど前に買いました

両方とも 思い出がいっぱい
詰まっていて 思い切って捨てることが
出来ませんでした


このピッケル2本も
今年中には 処分しようと
決めました

これで私の 「断捨離」に拍車がかかるものと
思っています

これからは
物への執着心を無くし
どんどん「断捨離を断行します!」


山之手小学校5年生 学習発表会

12月4日 お招きを受け 
豊田市立 山之手小学校5年生の
学習発表会に行って来ました



5年生は 1年を通して 
防災について学習していて
この日は 多くの父兄の前で
4クラスの皆さんが クラスごとに発表しました

各クラス全員が 劇をするように大きな声で
発表して 聞いている大人の私も
とても勉強になりました

ユーズネットは
防災学習の一環として
10月15日 校庭で皆さんに 
軽キャンピングカー「ちょいCam」を
見て 乗って 触ってもらい
避難生活に役立つことを学んでいただきました



学習発表会の記念撮影に並んだ
120名程の全員と思われる皆さんが
お礼の寄せ書きを 書いてくれました

山之手小学校の
防災学習にお手伝いさせていただけたことは
私にとっても 
とても良い経験と勉強になりました

山之手小学校の先生はじめ
5年生の皆さん
ありがとうございました


11月 印象に残った景色


11月2日(土)・3日(日)
東京 お台場キャンピングカーフェア出展

ホテルから見た 高層ビル群
上は 夜
下に照明が見えるのは 有明テニスの森



下は 翌朝 東側 ビル群下は ユリカモメの
有明駅




11月16日(土)・17日(日)
福岡キャンピングカーショーに出展

帰りのフェリーに乗るまで
時間の余裕が出来たので
かねてより気になっていた
新日本3大夜景 ナンバー1の
皿倉山に ケーブルカーで登ってきました
九州の 知人に案内していただきました




皿倉山を少し登った
北九州市を見下ろせる場所に胸像がありました

守田道隆先生像
終戦直後北九州の前進 八幡市の初代市長で
空襲で廃墟と化していた八幡市に近代都市計画を取り入れて
現在に至る街を復興させた功績を後世に残したいと
作られたものでした

今回 空き時間に 皿倉山へ行くと言ったら
知人の奥さん 
なんと「私のおじいちゃんの胸像がありますよ!」
以前奥さんは 豊田市の大学に通っていました
20年ほど前まで3年程 私がいつも行く 和食の店
「山路」でバイトをしていました
思えば とても品のある娘でしたが
その時には そんな立派な家系の方だとは知りませんでした

像を訪ねた時 誰かが黄色い花を手向けた後で
今でも北九州で 慕われ続けていることが
わかりました

私が勝手に行きたくなった 
新日本3大夜景 ナンバー1 北九州市の皿倉山
その山に 奥さんのおじいさまの胸像がある
不思議な ご縁を感じました






おそらく最後となるだろう
九州での イベント出展を無事終えて
新門司からフェリーに乗りました

新門司港では 縦の虹が出て
私を見送ってくれました





下呂から中津川へ抜ける途中に
舞台峠があります

高校1年生の夏
親友だった 今は亡き 蟹江君と
テントを積んで下呂方面へ
自転車旅行をしました
その帰りに苦労して登った「舞台峠」
彼の弔いを兼ね 11月20日頃行って来ました


「苦労したけど楽しかったなぁ」
亡き親友に語り掛けながら 
車では難なく峠に到着しました

真っ赤なもみじが出迎えてくれました





本年最後で
私にとって最後かな・・

関西キャンピングカーフェスティバルに出展して来ました
会場は 神戸ポートアイランド

ホテルから 港がよく見えました
貨物船への 積み下ろし用クレーンの上から
朝日が昇りました


貨物船が到着
小さい船3隻が力を合わせて 岸壁に船を着岸させる
見飽きない港の風景でした




あんかけスパ 病みつきです

先週の昼は
病みつきの あんかけスパを 
2回いただきました



11月6日(水) 13時より
ベーコンアスパラ Lサイズ(麺 400グラム) 
1,000円(税込み)




11月9日(土)13時15分
カントリースパ Lサイズ(麺400グラム)
1,000円(税込み)

あんかけスパの店
わくわく家
豊田市日之出町2丁目4-12
0565‐41‐1234


10月に出会った景色


10月7日
千葉からの帰り 
東名高速 御殿場近く
足柄サービスエリアにて

雲を載せて重そうな「富士山」






10月19日・20日
東北キャンピングカーフェアが
宮城県 総合運動公園で開催された
帰り 名古屋行きのフェリーに乗るには
1日待たねばならなかった

その空き時間に
冬は 樹氷で有名な 
蔵王山 近辺へ行ってきた


仙台港からフェリーに乗船

ゆったりと時間が流れていました
港の景色





10月26日・27日
大阪キャンピングカーフェアに出展

会場のインテックス大阪近くのホテルからの 夕景色

海の向こうに 六甲山がかすんでいました





山之手小学校の生徒さんから かわいい寄せ書きが届きました

10月15日
豊田市立山之手小学校からの依頼で
防災教育の一環として
5年生の皆さんに  
弊社の 軽キャンピングカー「ちょいCam」を持っていき
特別授業をさせていただきました
(10月17日のブログ記事)

生徒さんから そのお礼と感想文が
100枚ほど届きました

私どものつたない授業をいかに真剣に受けてくれたかが
短い文章から読み取れ
とてもうれしく思いました





まとめてくださった 先生に感謝です

ありがとうございました


9月 印象に残った景色

早いもので 
今年も あと3ヶ月弱
10月に入りました

9月も全国各地の 
キャンピングカーイベントに
出展して来ました

道中 行った先などで出会った
写真をまとめてみました





9月7・8日 久留米キャンピングカーフェアに出展

6日 大阪南港 17時発 
新門司行きのフェリーに乗りました

出港から 1時間ほどで 明石海峡大橋の下をくぐります
瀬戸内海に沈む夕日が印象に残りました





9月14・15日は
パシフィコ横浜の
横浜キャンピングカーショーに出展して来ました

みなとみらい地区のホテルの窓から
夕日を受けた富士山の頭が印象的でした






9月19・20日
仙台の夢メッセみやぎで開催の 
オートアフターマーケット東北に出展

名古屋港金城ふ頭から仙台港まで
太平洋フエリーを利用しました

出港からすぐ 東海市当たりの工場群
夜景がきれいに見えていました

ちょうどこの日は中秋の名月でした
15夜の月が 伊勢湾を照らしていました





仙台の帰り フェリー出発までじかんがあったので
国営みちのく公園へ行ってみました

キバナコスモスがきれいでした





仙台港から 太平洋を22時間の船旅も終盤

伊良湖水道から伊勢湾へ
右に神島 左に伊良湖岬がかすかに見えて
あと1時間半ほどで名古屋港着です


誕生日を祝ってもらいました

8月31日

私の誕生日ですが・・

当日は 北海道キャンピングカーショー 
に出張していました

北海道から帰ってきたら

ユーズネット豊田と本部のスタッフが

82歳の 誕生日を祝ってくれました

誕生日のことは すっかり忘れていたのでびっくり

とてもうれしかったです

皆さん ありがとう!



久しぶりのゴルフも・命がけ・・


20年ほど前・・

地域の経営者仲間たちと 
お互い忙しい 仕事の合間を縫っては
ゴルフを楽しんでいました

その仲間の一人は
退職後 千葉県に住んでおられます

定期検診で 大きな手術を必要とする
病が見つかり 9月に手術 長期の入院が
必要と聞きました

手術前に あの当時の仲間たちと
思い出の ゴルフ場でもう一度ゴルフをしたい

豊田市の広くてきれいなゴルフ場で有名な
三甲ゴルフ倶楽部 京和コース です

8月21日水曜日
名古屋の最高気温は37度でしたので
この地も同等の気温だったと思われます

酷暑日 炎天下 日陰の少ない広いゴルフ場
でも懐かしい 思い出のゴルフ場です

80歳前後の 仲間6人 命の危険を忘れて
すっかり20年前に還って 
久々の ゴルフを楽しむことが出来ました

6人の平均スコアは 100で
いつまでたっても元気な老人たちを
証明することが出来ました


9月の 手術が成功して・・

来年4月
再度みんなでプレーすることを約束しました

これからも
自分の健康は自分が気を付けるしかありません

仲間の健康は
祈るしかありません


次は自分が入る墓


お盆の期間に 
自分ち のお墓参りに行って来ました

豊田市藤岡町
林宗寺霊園に 17・8年前に
建てた墓です

残念ですが 
すでに孫が2人眠っています

家族の年齢から
次の順番は私が入ることになりますが
「もう少し待っていてね!」と
2人の孫に話してきました

  
あと何年かなぁー 
日本人の 平均寿命は
2023年国の調査で 男性 81.09歳 
         女性 87.14歳
1942年8月生まれの私は 82歳です
お陰様で 平均寿命を超すことが出来ました

では、82歳の人が平均あと何年生きられるか?
82歳の人の平均余命 は・・
7年とありました

墓のなかの孫たちには 
少なくとも 7年は待ってもらいたい・・
とお願いして 墓を後にしました。


2025

1

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ