今週末は 名古屋キャンピングカーフェアです

今週末
27日(土)・28日(日)2日間
セントレアにあります愛知県国際展示場 
Aichi Sky Expo にて

名古屋キャンピングカーフェアが開催されます

当日入場券1,100円のところ 500円で入場できる優待券を
ユーズネット豊田(TEL0565-31-1121)にてお渡ししています。
ご来場希望のお客様は是非ご利用ください。

弊社も ちょいCamきゃん 2台を展示します。

スズキエブリィワゴン ちょいCam豊

ダイハツハイゼットV  寝るだけキット付き


皆様のお越しをお待ちいたしております。


やっぱり、捨てられないっす!

私は、昔から

物を捨てることができない・・

片付け下手・・です。

何とか克服したい!

思い切って古いもの 何年も使っていないもの、着ないものを捨てようと

一念発起 自宅にある古いものを 片づけにかかりましたが。。。。

出てくるわ 出てくるわ 

終戦の約1年半後入園  昭和24年3月卒園の証 「保育證」









昭和46年に取得した 海技免状(小型船舶操縦士免許)
5年後にルートを創業 一度も更新せずです。
もう乗ることはないでしょう。







ホールインワン達成の盾 ゴルフを始めて1年半後のことです。 
1998年8月4日 セントクリーク ウエスト3番 159ヤード
4番アイアンアで見事 ホールインワン達成! もう10年以上ゴルフはほとんどしていません。



必要なものではないのですが やっぱり捨てられません。
困ったものです。


春が来る!

昨日、名古屋地方気象台は、

東海地方で「春一番」が吹いたと発表しました。

「春一番」・・・その地方のどこかで、立春から 春分までの間に吹く
最初の 南からの温かい強い風 風速8m/s 以上・・とのことでした。



いつも行く、セブンイレブンに 今年初めて
冷やし中華(税込み496円)が出ていました。



夜いつも行く 四季あじ暦「山路」の敷紙にはしだれ桜が満開で、箸置きは「桜の花びら」となっていました。


今日の豊田市の最高気温は20度
いよいよ春がやってきます・・・
あとは、コロナが収まってくれれば 気持ちも春となるのですが・・・




まもなく改良試作車完成!

コロナ感染拡大第3波

1月中旬をピークとして

だいぶ収まってきたものの

まだまだ予断を許さない状況が続いています。

外出を自粛する・・・
三蜜を避ける・・・
大人数の会食を避ける・・・

感染拡大防止のためにいろいろ言われています。

昨年夏ころから・・

言われれば言われるほど、

キャンピングカーの注目度が上がっていました。

弊社のオリジナル軽キャンピングカー「ちょいCamきゃん」も

需要に生産が追い付かない状況となっています。 

今年1月になり ついに展示車も売り切ってしまい

予約待ちの生産に追われ、

予定していた 展示会にも出展できない事態となっていました。

そんな折、今週末に 千葉県幕張メッセで開催予定だった 
日本最大の ジャパンキャンピングカーショー が4月に延期になり
ホッとしました。


次は セントレアの愛知県国際展示場で 2月27日・28日開催の
名古屋キャンピングカーフェアです。

急遽 まもなく完成させる 改良試作車の展示で乗り切ることにしました。


写真上が改良型、下が従来型です。
改良型「ちょいCam豊」 床の幅を 60mm拡げました。 
棚に電子レンジがすっぽり収まるようにしました。


価格が少し高くなりますが、ご来場者に評判が良ければ、
今年の夏から 本格生産したいと思っています。






2021

2

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ