イベント出展レポート

2022年3月19日(土)・20日(日)は、2つの軽キャンピングカーのイベントがありました。
1つは、福岡県での「第9回 久留米キャンピングカーフェア
もう1つが宮城県での「東北キャンピングカーショー2022」です。
両開催とも毎回出展していましたので、会長と社長で別々に伺いました。

久留米では福岡県の販売店さんのサポートもあり、エブリイバンベースの「ちょいCamきゃん豊」を展示しました。
この記事では、宮城県の方での軽キャンパーイベントをご報告します。


東北最大の展示会も地震の影響を受けました


イベント前日の3月16日夜に東北地区にて最大深度6強の強い地震がありました。
遠く離れた、豊田市でも結構な揺れを感じました。

主催者に確認したところ、予定通り開催とのことだったのでフェリーで向かうことに。

年に1度、東北最大のイベントですが、会場は残念なことにガラガラでした。
この度の地震で多くの出展予定社からキャンセルが出たとのことです。
ぽつんと1台・・「ちょいCamきゃん」の展示ブースはまるで陸の孤島のようでした。



展示車は「ちょいCamきゃん豊」エブリイワゴンがベース車です。
今回初めて、サブバッテリーシステムに 2,000Wの強力なインバーターを搭載しました。
パワフルな電源ですので、ヘヤードライヤー・家庭用電子レンジなども不安なく使えます。    


ちょいCamブースへの多くのご来場者



前日の夜からは雪も降ったため、地震と雪で残念なイベントとなりました。
そんな中、ちょいCamブースには多くの方が来てくださいました。

感謝の心を込めて対応をさせていただきました。
今回のような悪条件の中でもご来場いただいたお客様は「とても熱いお客様」と思われます。

近いうちに東北の販売店から注文が入れば幸いです。


次回の予告

2022年3月26日、27日は埼玉県の浦和に伺います。
イオンモール浦和美園店での関東キャンピングカー商談会の模様をお伝えします。


お気軽にお問い合わせください